※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700


以前ファームウェアアップデートの話題が出てましたが、1.0と1.1を見分けるポイントとして箱に青いシールが貼ってあるということでした。私が購入したものにも貼ってあったので安心してたのですが、撮影して再生すると撮影した状態の詳細情報が表示される中にファームウェアのバージョンがあるんですが1.0になってるんですよね。これってどうなんでしょうか?
書込番号:1370449
0点


2003/03/07 18:04(1年以上前)
デジタブルさんへ
Menuボタンを押しながら電源を入れてみてください
するとバージョン表示されるはずです。
書込番号:1370587
0点


2003/03/07 18:07(1年以上前)
ファームUPしてくれるサービスセンター持ち込みか、
ファームがUPされるのを待つしかないんじゃないですか?
店頭でファーム1.1であると説明されて買ったんなら別ですが、
噂は噂って事ですね。
書込番号:1370601
0点


2003/03/07 21:37(1年以上前)
待ちましょう。
1.2が出るでしょう。
そう期待しています。
最近ですか? あまり売れない店での購入ですか?
書込番号:1371072
0点



2003/03/10 09:41(1年以上前)
伊神さんへ
Menuボタンを押しながら電源を入れてみたところv1.0と表示されました。
やはりv1.1ではないようですね。
所詮さんへ
そうですね。店から説明を受けていたというわけではないのでしょうがないですね。噂は噂でしかないということで。
とるねこみさんへ
買ったのはごく最近です。3/6だったと思います。勤務している会社と取り引きのある情報機器取り扱い店から買いました。「ファームウェア最新バージョンのものがあるらしいのでそれでお願いします」とだけは言ってあったのですが。1.2がでるのならそれまで待ちます。今のところ特に不具合は感じられないので。
書込番号:1379131
0点


2003/03/10 18:30(1年以上前)
デジタブル さん
V1.2 が出るのかどうかというのも全く現状不明です。
現在、確認されているのは
1. V1.1というバージョンが出荷されている事。
2. 大阪、梅田、新宿のサービスでUpdateが出来る事。
3. V1.0のカメラにV1.1のファームは適用できた(新宿でUpしました。)
4. Update内容として
「RAWで撮影してNikon View5で画像を開いた場合、
撮影日時の最後の日付が7になることの修正。」のみ
です。
書込番号:1380091
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 5700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/14 9:52:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/18 20:19:59 |
![]() ![]() |
16 | 2025/03/28 19:19:27 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/30 21:16:34 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/28 5:49:13 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/06 17:42:18 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/21 9:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2014/08/17 19:16:28 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/09 22:49:32 |
![]() ![]() |
8 | 2012/08/28 21:49:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





