※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700


私の知人が只見線SL試運転撮影に同じ5700で写しに出かけました
(RAW⇒JPG最低画像に加工・リサイズ 6枚組み)
http://album.nikon-image.com/nk/default.asp?2&3
本人はRAW連写が3枚までなのとシャッタータイムラグが遅い事を除けば
鉄道写真にはRAWでも使えるとのこと
書込番号:1655111
0点


2003/06/10 14:28(1年以上前)



2003/06/10 14:31(1年以上前)
訂正・・・以下のURLでした
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=154030&un=33940&m=2&s=0
書込番号:1658028
0点


2003/06/11 16:29(1年以上前)
このたび ご紹介にあずかりましたアマチュア鉄道写真家です
150回のご訪問に御礼申し上げます
昨年7月からこのカメラを共同で使っているのですが
走行写真は基本的に後補正が利くRAWで
駅構内などはJpegHiで写してます
個人的にはネガカラーフィルム+銀塩一眼の代替で使用するものの
D100などへの完全にデジタル化移行は考えていません
(プロビア100+銀塩一眼からの転換はベルビア100+F100+DimageElite5400を念頭にしているので)
多分 5700は修理できなくなるまで使い続けたいと考えています
これから ちょくちょくお邪魔します デハ
書込番号:1661313
0点


2003/06/18 13:30(1年以上前)
続編として同じE5700での北上線SL錦秋湖号撮影データ(RAWからJpg加工)UPしました(走行写真の多くがRAW連写Hモード使用、またNo3の走行写真のうちImg8・10・11はRAW連写Lモード使用です)
…E5700は鉄道写真の場合 個人的にはサブカメラとして使えるのでは
No2
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=156967&un=33940&m=2&s=0
No3
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?key=159562&un=33940&m=2&s=0
もっともRAW連写のばあいも 電池残量が多いほどシャッタータイムラグは低くなると感じます
書込番号:1679568
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 5700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/14 9:52:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/18 20:19:59 |
![]() ![]() |
16 | 2025/03/28 19:19:27 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/30 21:16:34 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/28 5:49:13 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/06 17:42:18 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/21 9:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2014/08/17 19:16:28 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/09 22:49:32 |
![]() ![]() |
8 | 2012/08/28 21:49:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





