『ケンコーのテレコン』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5700のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

COOLPIX 5700ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月20日

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

『ケンコーのテレコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5700を新規書き込みCOOLPIX 5700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ケンコーのテレコン

2003/08/25 23:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 ZRエボリューションさん

5700を購入して10日になります、今5700にケンコーのアダプターDC−B7とMCプロテクターを付けています、質問ですケンコーのテレコンLHG−17を付けることはできますか、それとおすすめのテレコンを、教えてくださいよろしくお願いします。

書込番号:1886173

ナイスクチコミ!0


返信する
carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2003/08/26 01:00(1年以上前)

E5700ご購入おめでとうございます。
DC-B7にLHG-17は問題なく装着出来ます。
LHG-17はTCON-17並のすばらしい画質だとの評判ですが・・・
オススメのテレコンについては当方サイトの以下のページをご参照下さい。
http://carulli.maxs.jp/lens/lens.htm

書込番号:1886432

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/08/26 01:10(1年以上前)

品薄で入手困難ですがオリンパスのTCON-17が純正以外では一番性能がいいように思います。
ニコンのTC-E15EDの方が性能は若干いいようですが、倍率が1.5倍で価格も高いです。

書込番号:1886454

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZRエボリューションさん

2003/08/26 13:17(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます.

書込番号:1887341

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZRエボリューションさん

2003/08/26 13:53(1年以上前)

carulliさんのホームページ見ましたテレコン沢山持ってますねすごいですね、参考になりました、ありがとうございます、E5700で6代目のデジカメです、今までフジ4700、オリンパス700、2100、キャノンG2、オリンパス730、一番E5700が納得いくデジカメになりました、これから長く使っていきたいと思います。

書込番号:1887409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件

2003/08/26 21:24(1年以上前)

こんばんは。

遅いレスですが、C-750UZ+LHG-17の画像を上のテストアルバムに載せてます、参考になるようでしたらどうぞご覧ください。

ただ、使った感想ではTCON-17並みとは言えないと思います。周辺の流れも結構ありますし、偽色もかなり増えますね。

書込番号:1888242

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2003/08/26 21:57(1年以上前)

トスカーナさん>

アルバム拝見いたしました。
LHG-17の画像では確かに流れや色収差が出ていますね。
TCON-17やB-300と同等の画質とは言えないかも知れませんね。

勉強になりました。
同じシリーズのワイコンLHG-065もかなり流れや歪曲収差が出るとは聞いていました。

ZRエボリューションさん>
ということで、私のサイトにも書いてありますが、E5700で一番オススメのテレコンはやはり純正のTC-E15EDになりますね。次がなかなか入荷しないTCON-17で、その次は絶版のB-300、ソニーの巨大で高価なVLC-HGD1758、あとはDCR-1540PROだと思います。
そうそうTCON-14Bも倍率低いですが画質はB-300よりいいみたいです。

書込番号:1888343

ナイスクチコミ!0


ちょぼびさん

2003/08/26 22:54(1年以上前)

だいぶ遅いレスになりましたが・・・
5700+LHG−17使っております。
画質はかなり良いと思ってたんですが、流れ、にじみが若干ありますね。
LHG−17とLD−20Tしか持たないもので、比較するものがなく良くわかりません。
初心者なりに写したものを掲載してます。
参考になりましたら・・・

書込番号:1888538

ナイスクチコミ!0


スレ主 ZRエボリューションさん

2003/08/26 23:40(1年以上前)

ケンコーよりオリンパスのほうがいいようですね、TCON−17を購入しようと思います、みなさんありがとうございました。

書込番号:1888758

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2003/08/27 16:00(1年以上前)

DC-B7は52mm、TCON-17は55mmなので52−55のステップアップリングも忘れずに!

書込番号:1890352

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5700
ニコン

COOLPIX 5700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月20日

COOLPIX 5700をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

COOLPIX 5700で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング