『4G』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5700のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

COOLPIX 5700ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月20日

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

『4G』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5700を新規書き込みCOOLPIX 5700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

4G

2004/01/26 11:38(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 しょうしょうちゃんさん

ニコンのHPや、日立のHPでは、2Gまでのマイクロドライブは使用可能と明記されていますが、4Gのマイクロドライブでは動作するのでしょうか?ファームは1.1です。どなたかお使いになっている方はいらっしゃいませんでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2389788

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/01/26 11:59(1年以上前)

この対応表では4GBは対象外のようですね。
http://www.hgst.com/japanese/products/microdrive/compatible2.html

書込番号:2389829

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/01/26 12:04(1年以上前)

補足
パソコンでFAT32でフォーマットしたら、D100や10D等で使えたという事例は
それぞれの板で報告されています。

書込番号:2389841

ナイスクチコミ!0


スレ主 しょうしょうちゃんさん

2004/01/29 12:43(1年以上前)


返答ありがとうございます。機会あれば自分で試してみることにします。その時は報告いたします。

書込番号:2401663

ナイスクチコミ!0


船頭さん

2004/04/08 09:51(1年以上前)

結果はいかがでしたか?使えるなら私も入手したいのですが。。

書込番号:2678832

ナイスクチコミ!0


陸@さいたまさん

2004/04/22 00:11(1年以上前)

昨日、本体+ワイコン+電池×2+バッテリーパック+本体ケースの中古美品を5万5000円で購入し、E5700のオーナーになりました。さっそく本日、ヨドバシにて某MP3プレーヤを入手し(税込2万9100円/ポイント16%還元)、E5700とD100で試してみました。

E5700ではフォーマットが不完全にしかできないようです。終わったと思うと、「空き容量がありません」というメッセージが出て記録できません。FAT32でフォーマットし、D100で4GBと認識したものを挿入すると、メモリエラーが出てダメ。そこでD100本体でフォーマットし(容量が2GBになってしまう)、E5700に入れたところ、2GBとしてなら認識しました。

現状ではE5700で4GBは無理なようです。結局、4GBはD100で、E5700は元々D100で使っていた1GBを使うことにしました。

以上、私の環境での検証結果でした。

書込番号:2723858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/04/22 09:20(1年以上前)

>E5700ではフォーマットが不完全にしかできない
これをアダプタを経由し、PCで見ると「FAT」になっているのでは
ないでしょうか。フォーマットできているが、64kクラスタのため
読み取れないという機種が多いようです。

書込番号:2724559

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5700
ニコン

COOLPIX 5700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月20日

COOLPIX 5700をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

COOLPIX 5700で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング