※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700


ニコン初の液晶ファインダー、CP5700が良い評価を受けていますが、この方式のレンズ交換デジカメはまだ存在しません。液晶ファインダー+レンズ交換カメラなら、D-1等のようにミラーを使用しない為構造の単純化、低価格化、高性能化(連写等)の可能性があると思います。そうすれば手が出そうなのですが、いかがでしょうか?
書込番号:847764
0点

たぶん既存レンズ郡を使うと最低限APSサイズになるので
ファインダーをマスクしても
既存ボディーを流用したほうが安くなるのでしょう。
Auto110のレンズが一般化してればデジカメ化は面白かったかも
レンズ郡を誰かが勝ってに設計/ラインナップしてくれるなら
(そんな合同計画もありましたが)
400万画素3板式水平画素ずらし
なんてカメラもかっこいいかも
(ハイビジョン動画も可)
書込番号:847791
0点


2002/07/22 23:47(1年以上前)
八甲田は詳しく知っておりませんのじゃが、専用設計となるとコスト上、高上がりになる可能性大ですのう。かえって手が出ないかも・・・。
専用ですと、レンズメーカーの製品(の中で、安くて優秀な製品)も流用できなくなりますんで、少なくとも八甲田は買いませんのぢゃ。(^^;)
ということで、よろしゅう。
書込番号:847879
0点


2002/07/23 00:30(1年以上前)
ひろ君ひろ君 さん、早速有り難うございました。液晶モニターを持つデジカメは全て一眼カメラと言えますから、液晶ファインダー+レンズ交換式が増えてくれる事を期待しています。そう言えば、
>最低限APSサイズ
>Auto110
インスタマチック、デイスクカメラと言うのも有りましたね。kodakの企画はことごとくダメでした。せめてAPSが普及してくれれば、と悔やみます。
書込番号:848029
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 5700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/14 9:52:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/18 20:19:59 |
![]() ![]() |
16 | 2025/03/28 19:19:27 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/30 21:16:34 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/28 5:49:13 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/06 17:42:18 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/21 9:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2014/08/17 19:16:28 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/09 22:49:32 |
![]() ![]() |
8 | 2012/08/28 21:49:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





