『レンズ交換デジカメ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:524万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮像素子サイズ:2/3型 COOLPIX 5700のスペック・仕様

※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

COOLPIX 5700ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月20日

  • COOLPIX 5700の価格比較
  • COOLPIX 5700の中古価格比較
  • COOLPIX 5700の買取価格
  • COOLPIX 5700のスペック・仕様
  • COOLPIX 5700のレビュー
  • COOLPIX 5700のクチコミ
  • COOLPIX 5700の画像・動画
  • COOLPIX 5700のピックアップリスト
  • COOLPIX 5700のオークション

『レンズ交換デジカメ』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5700を新規書き込みCOOLPIX 5700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズ交換デジカメ

2002/07/22 22:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700

スレ主 森太郎さん

ニコン初の液晶ファインダー、CP5700が良い評価を受けていますが、この方式のレンズ交換デジカメはまだ存在しません。液晶ファインダー+レンズ交換カメラなら、D-1等のようにミラーを使用しない為構造の単純化、低価格化、高性能化(連写等)の可能性があると思います。そうすれば手が出そうなのですが、いかがでしょうか?

書込番号:847764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2002/07/22 23:07(1年以上前)

たぶん既存レンズ郡を使うと最低限APSサイズになるので
ファインダーをマスクしても
既存ボディーを流用したほうが安くなるのでしょう。

Auto110のレンズが一般化してればデジカメ化は面白かったかも

レンズ郡を誰かが勝ってに設計/ラインナップしてくれるなら
(そんな合同計画もありましたが)
400万画素3板式水平画素ずらし
なんてカメラもかっこいいかも
(ハイビジョン動画も可)

書込番号:847791

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/07/22 23:47(1年以上前)

八甲田は詳しく知っておりませんのじゃが、専用設計となるとコスト上、高上がりになる可能性大ですのう。かえって手が出ないかも・・・。
専用ですと、レンズメーカーの製品(の中で、安くて優秀な製品)も流用できなくなりますんで、少なくとも八甲田は買いませんのぢゃ。(^^;)
ということで、よろしゅう。

書込番号:847879

ナイスクチコミ!0


森太郎2さん

2002/07/23 00:30(1年以上前)

ひろ君ひろ君 さん、早速有り難うございました。液晶モニターを持つデジカメは全て一眼カメラと言えますから、液晶ファインダー+レンズ交換式が増えてくれる事を期待しています。そう言えば、

>最低限APSサイズ 
>Auto110
インスタマチック、デイスクカメラと言うのも有りましたね。kodakの企画はことごとくダメでした。せめてAPSが普及してくれれば、と悔やみます。

書込番号:848029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2002/07/23 00:52(1年以上前)

1眼レフに拘る人も多いですが、現在のブライトスクリーンは
入射光を均等に透過させないので上がりの画柄は人間の力で想像して
やる必要があります。

レフレックスを捨てればプレビュー(絞り込みじゃないよ)を
液晶やCRTに出力できますのでボケを確認したり
ストライプワイプで同ポジ角度を出したりできます。

書込番号:848101

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5700
ニコン

COOLPIX 5700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月20日

COOLPIX 5700をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

COOLPIX 5700で撮影した写真

by 人はみな名もなき甲田様さん

もっと見る

ユーザー満足度ランキング