※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700


さてさてこの前ギアが落ちて変えてもらった二代目の機体がなんとEVFの不良でした・・・お〜い^^;
と、思って又交換に行ったのですがこれまたレンズユニットにひっかかりが在るらしくて、迫り出す時にイヤな振動が『がりがり』と、わりと頻繁に起こるので明日交換になります。
何故こんなに頻繁ひとりのユーザーに不っ両が集中しているのだろう????
デジカメってそんなに個体差があっても出荷できる緩い規格なあのでしょうか?
まあこの件のせいでD100が欲しいと言う欲求は消えかけています。
書込番号:853357
0点

私のE5700は購入当初から絶好調ですが・・・
書込番号:853493
0点



2002/07/26 20:53(1年以上前)
本日交換のため確認して来た所EVF、レンズ、フォーカス共に個体差が在る様です。
まずEVFは最初に来たレンズのギアが落ちたものが一番見やすかったです。
で、EVFの青みがあかったものですがあれは極端に色が青方向に片寄ったものの様です、今日交換して来たカメラのEVFもやや青いですがまあ許せる範囲なのでいい事にしました。もう一台在ったので覗かせていただいた所(店頭展示品)はEVFが黄色系に片寄っていました。
レンズユニットのギアに関しても一様では無い様です。レンズの迫り出しに引っ掛かりがあるものそうで無いもの筒が擦れる音がするものもありました。フォーカスも今回換えてもらったものが一番よく合う様です。がっちり合唱してくれますね。ほんとに個体差があります。
個性と言っちゃあなんですが、あんまり違い過ぎるのもねぇ・・・
ま、今回もレンズを望遠側から広角側に縮めていくと『きゅるる』という聞いた事の無い音に出会いました。
まあ今回は壊れるまで使ってやれと思って換えて来たので、これで壊れたら完全感動品にしてもらうつもりです。
あ、ちなみに俺がなんでこんなに騒ぐかと言いますとこいつが初めてのデジカメと言う事と、来て早々落としてもいないのにぶっ壊れた一台目の空しさがあるからです。
付け加えておきますがそれでもこいつから乗り換えたいと思わないのは本体性能の良さと、デザインが気に入っているからです。これだけ高性能で高価なデジカメですから悪い所は悪いと言っておきたかったので・・・
E5700本当に好きです。。
書込番号:855116
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 5700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/14 9:52:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/18 20:19:59 |
![]() ![]() |
16 | 2025/03/28 19:19:27 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/30 21:16:34 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/28 5:49:13 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/06 17:42:18 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/21 9:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2014/08/17 19:16:28 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/09 22:49:32 |
![]() ![]() |
8 | 2012/08/28 21:49:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





