※この製品は製品出荷ロットにより付属品が異なる場合が御座います。同梱物についてはご購入前に各ショップ様にお問い合わせ頂ける様お願い致します



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5700
購入したばかりでテスト撮影をしましたがシャドウ部がかなり黒っぽくなって明るい部分との明暗の差が激しくないですか?
皆さんは露出補正は標準で使用しているのですか?
書込番号:885865
0点

要するに、ラティチュ−ドが十分でないと・・・
ヒストグラム見てギリギリの妥協点(露出)を見つけるべし
書込番号:885900
0点

三助さん
「露出補正」のキーワードで探すと参考になる
サイトがいっぱい見つかります。
それから被写体によって「測光方式」を
「マルチ」「スポット」「中央重点」「AFスポット」
のいずれかを選択するのも良いと思います。
それから天気の良すぎる日はデジカメにとって
辛いですね。
私も↑の「バッテリ寿命改善希望」さんのように
撮影後にヒスグラムと白トビをチェックしながら
記録していますがなかなか写真そのものの腕は上がっていません。
書込番号:887522
0点

いろいろご回答ありがとうございます。
今まで使用していたのデジカメは、フルオートでそれなりの画像が撮れていたのであんまり露出は、考えておりませんでした。それなりの写真が簡単に撮れてしまうってなんか物足りなかったです(笑)しかしCP5700は、成功した画質は高品質で非常に気に入っています。デジカメと言っても奥深さを感じさせて使いこなす楽しみが沸く機種ですね。これから勉強してがんばります!
書込番号:887690
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX 5700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/14 9:52:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/18 20:19:59 |
![]() ![]() |
16 | 2025/03/28 19:19:27 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/30 21:16:34 |
![]() ![]() |
8 | 2018/01/28 5:49:13 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/06 17:42:18 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/21 9:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2014/08/17 19:16:28 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/09 22:49:32 |
![]() ![]() |
8 | 2012/08/28 21:49:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





