『回転部分の剛性に不安が・・・・。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/ 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 COOLPIX 990のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 990の価格比較
  • COOLPIX 990の中古価格比較
  • COOLPIX 990の買取価格
  • COOLPIX 990のスペック・仕様
  • COOLPIX 990のレビュー
  • COOLPIX 990のクチコミ
  • COOLPIX 990の画像・動画
  • COOLPIX 990のピックアップリスト
  • COOLPIX 990のオークション

COOLPIX 990ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 4月27日

  • COOLPIX 990の価格比較
  • COOLPIX 990の中古価格比較
  • COOLPIX 990の買取価格
  • COOLPIX 990のスペック・仕様
  • COOLPIX 990のレビュー
  • COOLPIX 990のクチコミ
  • COOLPIX 990の画像・動画
  • COOLPIX 990のピックアップリスト
  • COOLPIX 990のオークション

『回転部分の剛性に不安が・・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 990」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 990を新規書き込みCOOLPIX 990をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

回転部分の剛性に不安が・・・・。

2001/02/18 05:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 990

スレ主 よねちゃんさん

 私は長男誕生を期に、CP-900を発売日に買い、現在まで愛用してきました。
 その間、回転部分剛性が原因と思われる故障(ニコンサービスステーションの人がそれとなくつぶやいていました。)が2度ありましたが、「はがき印刷」、「HP用素材」や「FDiで焼いてもらったり」という使用方法の私には十二分の性能(画質)を持つこの愛機をいとおしく大切にしてきました。
 しかし、ここで3度目の故障(内部ストロボが発光しない)が発生してしまい、いよいよ替え時かな?とショップで手に持ったり、雑誌やHPで検討してますが、レンズ回転機能(液晶部の回転でしょうか?)は「子供を撮るアングル」や「一緒に写るアングル」に必須で、購入候補にCP-990、950を考えています。

そこで質問です。
 それらをお持ちの方、今まで回転部分剛性が原因と思われるトラブルがあったり聞いたりしたことはありますか?

 なお、愛機CP-900は、最後の修理に出してやり、我が家の歴史資料館に隠居させてやろうと思っています。

書込番号:107140

ナイスクチコミ!0


返信する
へばへばさん

2001/02/18 06:14(1年以上前)

CP950は買ったばかりですが、実は親しい自動車板金工場にて2年前から使用していたので、今後を考えて故障暦とか聞いたんですが、そこでは目立った故障は無かったみたいですよ。
ちなみに使用頻度は「毎日何かしらで使う」だそうです。

書込番号:107151

ナイスクチコミ!0


ターボー@2001さん

2001/02/19 00:44(1年以上前)

ご質問の件ですが、990の方が950よりも回転軸の剛性が強化されています。
両機のオプションとしてテレスコマイクロという望遠レンズがありますが、
これを取り付けると950ではレンズ部分が重みに耐えられずお辞儀をして
しまうようです。

私は半年950を使った後、990に乗り換えて10ヶ月ほどですが、剛性感には
満足しています。ただ反面、ボディの厚みやグリップがより分厚くなり、
950時代の様に気楽に持ち歩けなくなってしまったことは、不満といえます。

もっとも、950も990に比べれば剛性に劣るというだけで、900よりは遥かに
剛性が増していることは間違いないので、その点はあまり心配なさらず、
お子様と出掛けるときにより気軽に持ち歩ける950を選択するのも悪くない
と思いますよ。

書込番号:107663

ナイスクチコミ!0


スレ主 よねちゃんさん

2001/02/20 17:05(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。
ターボー@2001の言われるように剛性に問題なければ、機動力のあるCP-950に心ひかれます。
ヨドバシカメラや、ビックカメラで、49,800円の値札がついていました。
ポイントも今なら13%だし、買い時かな?

書込番号:108584

ナイスクチコミ!0


スレ主 よねちゃんさん

2001/02/20 17:06(1年以上前)

ターボー@2001さん、敬称忘れてごめんなさい。

書込番号:108585

ナイスクチコミ!0


ターボー@2001さん

2001/02/22 00:09(1年以上前)

>敬称忘れてごめんなさい。
いえいえ、お気になさらず(笑)

990か950かで迷ったときには、monさんが主宰されている
「CLUB E950」がとても参考になります。私はこのサイトの
情報を見て950の購入を決意しました(もっとも990発売前でしたが)。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1272/

書込番号:109437

ナイスクチコミ!0


スレ主 よねちゃんさん

2001/02/28 21:58(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました。
結局、E950をビックカメラで49,800円に13%ポイントつけて、
それとレキサーの64M(8倍)を買ってしまいました。
やっぱりこのスタイルに惚れ込んで買いました。
美しいですね!最高です。すりすりしてます。
大切に使いたいと思っています。

書込番号:113679

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 990」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古入手品です… 12 2019/12/06 11:05:09
電池の残量 14 2020/05/16 21:19:47
クローゼットの中から発見しました 4 2019/10/09 22:49:50
ドット欠けはありますが、まだ稼動しています。 5 2010/04/22 22:53:55
復活 4 2009/06/25 13:52:18
CCD Defects Reader 1 2006/05/19 18:13:39
故障4度目 10 2006/01/27 2:17:51
上位機種との比較 2 2004/06/29 3:02:01
買ってしまいました 1 2003/08/10 22:51:20
LCDディスプレーのホコリ 0 2003/06/23 22:42:44

「ニコン > COOLPIX 990」のクチコミを見る(全 207件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 990
ニコン

COOLPIX 990

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 4月27日

COOLPIX 990をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング