




内臓スピードライトを広角レンズで使った場合、レンズフードやレンズ本体によるケラレがおこる事があります。D100内臓スピードライトの場合、他メーカーに比べ少し高い位置にあるようですがどうでしょうか?
35mmに比べ約1.5倍の焦点距離になるため画面内にケラレが入りにくいとは思いますが、同じ画角を得るためにより広角レンズ(寸法が大きなレンズが多い?)を必要とします。
ご使用のレンズ、レンズフードでケラレの状態を教えていただければと思います。
書込番号:895215
0点

広角レンズでスピードライトを使う時は、フードは外しましょう。
どうしても付けなければならない状況なら、
離れたところで、光線を手、紙などで遮ります。
書込番号:895400
0点

AiAF20/2.8Dで使用する限りケラれはみうけられません。
書込番号:895496
0点


2002/08/18 20:14(1年以上前)
SIGMAの17-35mmはフードつければケラれます。なければOK。
書込番号:897317
0点


2002/08/19 01:51(1年以上前)
タムロン19−35mmもフードつければけられます。
つけなければOKです。
書込番号:897839
0点


「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2024/05/07 18:25:21 |
![]() ![]() |
12 | 2023/02/01 19:25:05 |
![]() ![]() |
5 | 2021/10/10 17:02:45 |
![]() ![]() |
22 | 2023/02/04 12:47:54 |
![]() ![]() |
15 | 2021/01/26 22:12:58 |
![]() ![]() |
8 | 2021/06/03 0:56:15 |
![]() ![]() |
11 | 2021/01/23 11:39:06 |
![]() ![]() |
12 | 2020/07/30 23:31:19 |
![]() ![]() |
8 | 2019/12/11 14:16:55 |
![]() ![]() |
7 | 2019/11/22 9:07:02 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





