『どれがいいですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:334万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 COOLPIX 3200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 3200の価格比較
  • COOLPIX 3200の中古価格比較
  • COOLPIX 3200の買取価格
  • COOLPIX 3200のスペック・仕様
  • COOLPIX 3200のレビュー
  • COOLPIX 3200のクチコミ
  • COOLPIX 3200の画像・動画
  • COOLPIX 3200のピックアップリスト
  • COOLPIX 3200のオークション

COOLPIX 3200ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月27日

  • COOLPIX 3200の価格比較
  • COOLPIX 3200の中古価格比較
  • COOLPIX 3200の買取価格
  • COOLPIX 3200のスペック・仕様
  • COOLPIX 3200のレビュー
  • COOLPIX 3200のクチコミ
  • COOLPIX 3200の画像・動画
  • COOLPIX 3200のピックアップリスト
  • COOLPIX 3200のオークション

『どれがいいですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 3200」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 3200を新規書き込みCOOLPIX 3200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どれがいいですか?

2004/11/05 14:59(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 3200

スレ主 RS21さん

300万画素程度のデジカメを探しています。

COOLPIX 3200かEXILIM Z30で迷っていますが、初心者のため大きさとか
電池寿命とかが良いというZ30にしようかと思っています。

どちらが良いと思いますか?
他にも良いものがあったら教えてください!!
なんでもいいです。アドバイスお願いします。

書込番号:3463229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2004/11/05 15:30(1年以上前)

キビキビした動きのZ30の方がいいじゃろう。

初心者と仰っているで多少大きさのある、持ちやすいものがいいかも知れんが、実機を触って見て不安がなければ、あまり神経質に考える必要もないと思いますじゃ。
Zxxも、多くの初心者のかたも使っておられるでのう。
ZxxはTVに繋げんで、それは承知しておいて下され。

このようなサイズでTVに繋げるものは、
NikonならCP3700(3200よりいいかも・・・)
ペンタのOptioS4。
サンヨーのJ4。

書込番号:3463281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/11/05 18:01(1年以上前)

こんばんは。

>300万画素程度のデジカメを探しています。

でしたら、このクラスでは少し金額が張りますが、
IXY DIGITAL 40 はどうでしょうか。
かなり、きびきびしてますし、モニターもそれなりに大きくなりました。

書込番号:3463647

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2004/11/05 18:33(1年以上前)

パナのFX1はいかがですか?手振れ補正機能付いてます。
あとは…人物撮影に定評のあるフジのF700とかがお勧めですかね。
どちらも型遅れですが…お安く購入できると思いますよ。

書込番号:3463744

ナイスクチコミ!0


スレ主 RS21さん

2004/11/05 21:02(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

TVにつなぐ必要が無いことと、値段のことを考えるとZ30かFX1
ですかねー。

参考にしながら決めたいと思います。
どこかで安ーく売ってたらいいのになぁ。まったくもってお金が無いもので。

書込番号:3464247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/11/07 01:10(1年以上前)

[3469471]早い者勝ち!

書込番号:3469714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/11/07 01:13(1年以上前)

デジカメ「すべて」の板ですじゃ。
阪神間の人だけですじゃ。

書込番号:3469726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/11/07 01:15(1年以上前)

ついでに、チョット前に済んでしまったが、IXY−Lが3,980円(展示品)で出てましたじゃ。

書込番号:3469735

ナイスクチコミ!0


ニコン好きかもさん

2004/11/14 23:16(1年以上前)

販売時期、機能など同じグレードのニコンのCOOLPIX3200と比べてみました。
※両方の機種を持っていますので。

<カシオ EX-Z30>
---長所---
薄型、軽量、充電式で長寿命のため所かまわず撮影できる。
起動が早く、スムーズに撮影可能。
液晶画面が大きく見やすい。
ビデオモードでの撮影が滑らか。(やはり色調はおかしいが)
持ちやすさは別として、ボタン操作はわかりやすくしやすい。

---短所---
フォーカスが甘く不鮮明で色合いのおかしい画質。
室内で撮影するとよくわかります。

<ニコン COOLPIX3200>
---長所---
とにかく鮮明で自然に近いおちついた色合いの画質。
にぎりやすいグリップ。
付属のコードでTVにつなげればTVで画像が楽しめます。

---短所---
薄暗い場所や夜の撮影が苦手。
最近のデジカメよりやや大きく持ち持ち運びにくい。
(ポケットに入らない)
一度フラッシュをたいてから起動までの時間が長い。
動画撮影はあくまでオマケ。

またCOOLPIX3200は乾電池使用のためコストが高い。
アルカリ電池は結構消耗が激しく思います。
(電池の種類、撮影方法にもよりますが100枚撮影するなら6本は用意した方がよいでしょう)
※ニッケル水素電池を購入すれば短所は改善されますが初期費用がかかります。

以上、私が思った正直な感想です。
私としてはカメラで一番重要な画質を一番に考えますのでCOOLPIX3200のほうが実際に使っています。
ご参考までに・・。

書込番号:3501678

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 3200
ニコン

COOLPIX 3200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月27日

COOLPIX 3200をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング