『利用できる電池の種類』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:340枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 COOLPIX 5600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX 5600の価格比較
  • COOLPIX 5600の中古価格比較
  • COOLPIX 5600の買取価格
  • COOLPIX 5600のスペック・仕様
  • COOLPIX 5600のレビュー
  • COOLPIX 5600のクチコミ
  • COOLPIX 5600の画像・動画
  • COOLPIX 5600のピックアップリスト
  • COOLPIX 5600のオークション

COOLPIX 5600ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月25日

  • COOLPIX 5600の価格比較
  • COOLPIX 5600の中古価格比較
  • COOLPIX 5600の買取価格
  • COOLPIX 5600のスペック・仕様
  • COOLPIX 5600のレビュー
  • COOLPIX 5600のクチコミ
  • COOLPIX 5600の画像・動画
  • COOLPIX 5600のピックアップリスト
  • COOLPIX 5600のオークション

『利用できる電池の種類』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX 5600」のクチコミ掲示板に
COOLPIX 5600を新規書き込みCOOLPIX 5600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

利用できる電池の種類

2005/04/09 13:31(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX 5600

クチコミ投稿数:1件

この機種のメーカーサイトの仕様表を見ると、対応電池にCR-V3が載っていません。
このシリーズの先祖とも言えるクールピクス2100を使っていますが、この機種から先代のクールピクス4100まではCR-V3が使えて、少しでも身軽な装備で小旅行に出かけるときなどは大変便利だったので、CR-V3が使えないとなれば、流通在庫のクールピクス4100を探そうと考えています。
それとも、省電力設計が進んで、ニッケルマンガンやイプシαやオキシライド等の新世代電池でも十分に実用性が高いと言うことでしょうか?
クールピクス2100では、アルカリ電池や低容量のニッケル水素電池では使い物にならなかった経験があるので、慎重になっています。
どなたか、ご助言お願いします。

書込番号:4152829

ナイスクチコミ!0


返信する
tama.さん
クチコミ投稿数:15件

2005/05/05 08:47(1年以上前)

5600そのもののお話で無くて恐縮ですが、手元の兄弟機種7600の場合、乾電池設定に アルカリ電池 COOLPIX(NiMH) リチウム の 3モードがあります。
おそらくこの「リチウム」が、ご質問の電源設定だと思うのですが如何でしょう。
なにかのお役に立てば幸いです。

書込番号:4214849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2005/05/05 09:27(1年以上前)

5600に対応しているリチウム電池は、CR-V3ではなくFR6ですね。単三型2本がセットになった形のCR-V3と違って、普通の単三型になります。

単三型電池は種類によって電圧や取り出せる電流量が変わりますから、電池設定があるのはそれぞれを効率良く利用するためです。今販売されているニッケル水素電池なら十分に持つと思います。

書込番号:4214934

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX 5600」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
あえて今更使ってみる 5 2018/03/24 7:20:58
7年の時を経て 8 2015/10/17 22:40:47
【ネタ】フィルターアダプタ装着 11 2015/02/05 17:03:19
今更、ゲットだぜ!! 7 2013/04/18 12:40:03
カメラの撮り方について 7 2007/10/26 10:53:47
CFカードの互換 5 2006/01/28 13:57:11
カメラのみで使用可能でしょうか? 3 2006/01/19 18:56:56
レンズが心配 2 2005/12/15 17:32:12
違いを教えてください 9 2005/12/12 10:17:44
どちらがよいか教えてください 3 2005/12/04 17:59:11

「ニコン > COOLPIX 5600」のクチコミを見る(全 240件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX 5600
ニコン

COOLPIX 5600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月25日

COOLPIX 5600をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング