『砂対策』のクチコミ掲示板

D50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:540g D50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

D50 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション


「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

砂対策

2007/08/24 16:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
いつもこの掲示板で勉強させてもらってます。

先日富士山登山をしました。D50にDX18-70をつけて撮影していたのですが、砂埃を甘く見ていて特に対策をしていなかったため、ボディ、レンズとも砂が入ってしまいました。
ボディのダイヤル類やレンズのピントリング、ズームリングを回すとジャリジャリした感触があります。

機能的には今のとこ問題なく、撮影できています。

この砂を取り除く方法はあるのでしょうか?
あるいは、このまま使い続けると問題があるのでしょうか?

また、今後このようなことがないように、撮影時の砂対策の方法がありましたらご教授ください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:6674543

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/08/24 17:04(1年以上前)

ニコンサービスセンターで、見て貰って下さい。
防塵防滴の機能の無いカメラは持って行かないのが一番ですが、シャワーキャップ、カメラバッグに入れ
撮影時しか外に出さないとか…
埃が 入りにくい様に、するしか無いですね。

書込番号:6674587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/08/24 17:17(1年以上前)


私もニコンのサービスセンターに持ち込むことをお勧めします。

那覇空港で飛行機が炎上しましたが、原因は脱落した1個のボルトだったそうです。
巨大な飛行機の機体から比べるとほんの小さなものですが、結果的に大事故につながりました。

カメラにとっての小さな砂も同じだと思います。
まさか炎上はしないと思いますが、いずれ内部深く入り込み、それが原因でシャッターが
切れなくなったりとかの故障につながるかも知れません。

書込番号:6674626

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/24 18:13(1年以上前)

いやー、富士登山で対策ゼロは無謀もいいところですよ。
実際、私なんかは下り道ではいていたズボンが赤土ぼこりで赤く染まって
後で何回洗っても取れなくなりましたから。
やはりSCに持っていって、一度点検してもらったほうがいいと思います。

書込番号:6674798

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2007/08/24 18:46(1年以上前)

こんなのが 良いかも知れませんね。
水中もOKです。
http://olympus-imaging.jp/digitalcamera/mju720sw/

書込番号:6674895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/08/25 13:19(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

まずはサービスセンターに行ってみます。

書込番号:6677899

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
未だに現役D50+Nikkor 70-300mm 6 2023/04/27 17:17:03
自分好みの画像を映してくれるD50 9 2023/01/29 9:02:37
手に入れました 34 2022/07/25 11:33:01
やっぱり良いなD50 9 2022/06/06 8:35:13
CCD機復権 5 2021/09/11 12:30:17
初雪をD50で 9 2020/12/18 15:07:28
まだお使いの方おられますか? 10 2020/09/18 1:24:44
6 2020/03/20 18:23:41
D50で嵐電 13 2020/03/01 8:16:03
D50で遊ぶ。 12 2020/01/17 7:23:29

「ニコン > D50 ボディ」のクチコミを見る(全 14506件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D50 ボディ
ニコン

D50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月

D50 ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング