


D200ユーザーの皆様 今晩は
天気予報は昨晩から雪で、寒い一日のようでしたが、東京は雪も降らず、風
があったので体感では寒いものの思ったほどではなかったですね。
というわけで、久しぶりにD200で撮影に出かけました。フィルムのスレで書い
ていますが、年末に急遽引っ越しました。なんとか片付けも終わって、ようや
く撮影もできるようになりました。
フィルムのスレでアップした公園に今日も出かけてみました。
D200に昨日手に入れたばかりの、SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL
MACRO をつけてみました。
F100+リバーサル+新レンズでゆきたかったのですが、なんとリバーサルの
在庫がありませんでした。それにリバーサルも高くなりましたね。なかなか
買えないようなことになりそうですので、FilmPack4でリバーサルの味を楽
しんでみることにしました。
防湿庫から屋外へ出かけましょう。
書込番号:19522216
10点

あっしの友人が哲ちゃんです。ねずみ。
D200、ずっしり感がいいですね。同じボディのFuji S3 Proも持っていますが、まるで違う感覚。
他にもCCD機所有なので、交代で出張って貰ってます。
書込番号:19522932
5点

テッチャン1948さん、D200ファンの皆さん、こんにちは。
●テッチャン1948さん
"野鳥観察窓から"、トンボやうさぎ形の覗き窓の中にある光景がいいですね!うさぎ形
は、板を切り抜いた断面が更にいい感じですね(^.^)♪
>D200に昨日手に入れたばかりの、SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL
>MACRO をつけてみました。
お!通好みのシグマ2418EX DGゲットですか!私も2418欲しいなぁ〜と思いつつ、持って
のは、中古屋で安く売ってた2818の方なんです。少し重くて嵩張るので、最近持ち出し
率が下がっています。良く持ち出しているは、同じシグマの15mmF2.8のFisheyeです。
このレンズは最初ニコン用を中古で買って気に入ったので、昨年、新品でキヤノン用も
買いました(;~▼~;)
>F100+リバーサル+新レンズでゆきたかったのですが、なんとリバーサルの
>在庫がありませんでした。それにリバーサルも高くなりましたね。
現役の頃は99%コダックのポジでしたが、現状ポジを使うと、ライトボックスの並べて
デジカメでコピーが簡単で綺麗なんですが、当然ですが、デジタルっぽさが気になって
ついネガばかり使ってしまいます。
ネガだって、スキャナーでデジタルスキャンですから、どっぷりとデジタル画像なんです
が、ざらつきや粒子感がそのままなので、まだフィルムっぽさを感じられるので、それで
自分を納得させています(^u^;)ハァハァゼェゼェ
でもフィルム板での皆さんのポジ画像を拝見させていただくと、やっぱりポジはいいなぁ
、ポジならデジタルの高品位細密画像に優る部分もあるなぁ〜って感じています(^.^)♪
>防湿庫から屋外へ出かけましょう。
はぁ〜い(^o^)/、昨日、去年の6月以来D200を連れ出しました。電池もすっかりカラッポ
じっくり充電して出掛けましたが、ちょっと撮ってるだけで電池残量がみるまに減って来て
どきどきσ(^◇^;)
そうそう...私のD200の総レリーズ回数ですが、まだ3500回です(^_^;)
書込番号:19526675
8点

D200ユーザーの皆様 今晩は
アムド〜さん 今晩は
D200のスレにおでましいただき恐縮です。
なんて言ってますが、フィルムのスレで誘導カキコしていますから。
乗っていただいて恐縮です。
3枚目の水郷公園、スカーとして気持ちよいですね。
この感じ、行ってみたくなりました。
高校3年生の夏に、受験勉強に伊那のお寺に長期下宿した時、午後の散歩で見た光景に似ていて、何か既視感がわき上がってきて・・・
失われた時を求めてのフレーズが出てきそうです。
引越も落ち着いたので、そろそろ自由に出歩けそうなので、行けるかな。
でも、まだ前の家売れていないからだめかな・・・
>"野鳥観察窓から"、トンボやうさぎ形の覗き窓の中にある光景がいいですね!うさぎ形は、板を切り抜いた断面が更にいい感じですね(^.^)♪
この日の当たり目でした。
それで、この形見覚えありませんか。
フィルムのスレにアップした「優しいうさぎさん」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19467369/ImageID=2395346/
そのものですね。
そんな発見をして、うきうきの一日でした。
>お!通好みのシグマ2418EX DGゲットですか!
周辺は甘いとの評価が一般的ですが、Macroで寄れるというのが魅力ですよね。
1時代前のモデルですが、実はSigma初めての入手です。
なにしろ柔らかなTamronが好みだったのでSigmaには近づかないようにしていました。
でもカラスコより明るい単焦点広角が欲しくてそっと探していました。
傷もなければ、チリホコリもない美品です。ちょっと重いですがしばらくはこのレンズに夢中になりそうです。
>やっぱりポジはいいなぁ、ポジならデジタルの高品位細密画像に優る部分もあるなぁ?って感じています(^.^)♪
ネガも高くなりましたが、ポジはもっと高いし、気合いを入れて無駄なく使わないとと思い、月1本まででゆくことにしました。
ネガは結構在庫があります。
書込番号:19527838
4点

テッチャン1948さん、D200ファンの皆さん、こんばんは。
●テッチャン1948さん
"長池公園の見附橋"、私のようにPLを効かせ過ぎて、局部的な濃淡のゾーンがある
のではなく、一様な濃淡グラデーションに仕上がっている空が綺麗ですね!(^.^)♪
>なんて言ってますが、フィルムのスレで誘導カキコしていますから。
>乗っていただいて恐縮です。
相変わらずフィルム機ばかり使っています。今月は、昨年から跨いでたフィルムと
年が変わってから詰めたフィルムの2本だけしか現像出来ていません。
今年は年間フィルム消費50本(36枚撮りで)を目指してたのに、今月は心を悩ます
事案が続いたり、3月から大きな行事が待っているのに、三月末に入院してカテーテル
アプレーション施術をしなくてはならなかったりと、今年は私にとって色々と大変な
年になりそうです(´ヘ`;)ハァ
>高校3年生の夏に、受験勉強に伊那のお寺に長期下宿した時、午後の散歩で見た
>光景に似ていて、何か既視感がわき上がってきて・・・失われた時を求めてのフレーズ
>が出てきそうです。
テッチャン1948さんや皆さんの写真を拝見させていただいていると、私もふと昔の
記憶とオーバーラップして、一足飛びに脳内タイムスリップして、懐かしい中に、
ふと感傷的な気持ちになったり...(´-`).。oO
>フィルムのスレにアップした「優しいうさぎさん」
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19467369/ImageID=2395346/
>そのものですね。
うさぎ形覗き窓に当てたら、すっきりと嵌りそうですね(^_^;)
>周辺は甘いとの評価が一般的ですが、Macroで寄れるというのが魅力ですよね。
大きめなレンズですが、最短撮影距離18cm、最大倍率1:2.7。超広角の入り口24mm
ですが、マクロ的な作画を狙いたくなる近接能力ですよね!
>ネガも高くなりましたが、ポジはもっと高いし、気合いを入れて無駄なく使わないと
>と思い、月1本まででゆくことにしました。
在庫のポジは消費期限が過ぎてしまいました。いくら冷蔵庫保管と言えども、ネガ
のようには持ちませんので、今年中には使い切ろうと思っています(^_^;)
>ネガは結構在庫があります。
私も減ると補給してますので、常に40本以上は確保しています。ネガ400はX-TRA400、
200はGold200、100はLomo100、モノクロはAcros100とネオパンPRESTO400が少し残って
ます。
書込番号:19528067
6点

ニコンのDX機はD50とD200を現役で使用中。スペック的には一昔も二昔も前の機種ですが、昼間に風景をとる分には現行機と遜色ないとおもいますよ。むしろ、しっとりとした画像が、好ましいかも。両機とも造りも、非常にしっかりしていて、特にD200はF5あたりに通じる質感があると思います。FX機やマイクロフォーサーズ機も所有しているので、ショット数はそれぞれ3000枚、.2000枚
代ですね。問題のグリップのべたつきも、KUREのシリコンスプレーを使用のたびに塗布しているので、今のところ気になりません。購入したカメラは、下取り等に出さない主義なので、まだまだ使い続けます。ニコンのカメラは縦グリ使用すれば、単三電池で可動するので、安心ですね。
書込番号:19528781
4点

D200ユーザーの皆様 今晩は
うさらネットさん 今晩は
1948ですからネズミです!
そうですね! この重さは振り回すということではなく、
落ち着いて撮影ですね。
joyski0517さん 今晩は
CCDの色味を堪能してくださいね。
私は、コンデジ以外のデジカメはD200とDfしかもっていないのです。
あとはフィルムのF100とかF3、FE、FTNなんかです。
メインはF100とD200です。Dfはサブの保険ですね。
アムド〜さん 今晩は
>"長池公園の見附橋"、私のようにPLを効かせ過ぎて、局部的な濃淡のゾーンがある
のではなく、一様な濃淡グラデーションに仕上がっている空が綺麗ですね!(^.^)♪
やっぱりPLだったのですね。
いま、私・・・PL自粛中です!
は!は!は!・・・
昨夏のアメリカカナダ旅行でPL効かせすぎで同じような画像に・・・
大変なことが待っているようですね。
フィルムの前のスレで読んで心配しています。
どうぞご無理をされませんよう。
健康第一ですから。
今日はF100とシグマ2418EX DGで散歩してきました。
ちょっと麻布界隈に所用があり、ついでに気になっていた某所で撮影してきました。
明後日にはできあがる予定です。
フィルムのスレにアップするつもりです。
- - - -
再アップです。
耄碌して前のスレにアップしてしまったらしく、削除のお知らせが来ました。
皆様、そしてシステムの方にもご迷惑をおかけしました。
申し訳ありませんでした。
書込番号:19532617
3点

テッチャン1948様
遅くの顔出しですみません。飛べない鳥です。
トンボ越し、うさぎ越しの写真いいですね!私も是非チャレンジします。
D200でのこどもの肌色のでかたが大好きで離れられなくなりました。D700もありますが、外での写真となるとD200を持っていきます。
で、気がつくとD200が3台。。。1台は父親にレンタル中です。
アムド〜様
てんとう虫てらってらの光沢ですね!うちのベランダのサッシの端っこに越冬のためかえらい数のてんとう虫がいらっしゃいます。嫁が嫌がるので可哀想と思いながらも庭にはなしていますけど。。。
ショット数3500...まだまだガンガンいけますね〜!
2台目、3台目は中古で買いましたが、5000ちょっとと7000ちょっとのショット数。。。もったいないもったいない。私が使い倒してやろうと思っています(笑)電池も予想に反して元気でした!
書込番号:19581458
3点

D200ユーザーの皆様 今晩は
FLIGHTLESS BIRDさん 今晩は
RES有り難うございます。
子供の写真は楽しいですね。
我が娘は30歳を超えてアメリカ暮らしなので
なかなか撮ることもできなくなりました。
昨年夏に遊びに行ってたくさん撮ってきましたけどね。
2台目をとも思っていますが、銀塩が優先なので
D200の2台目はまだ手に入れていません。
私のD200は約1万ショットです。
写真は前と同じくSIGMA 24mm F1.8 の試し撮り
の時のものです。
D200をまだまだ楽しみましょう!
書込番号:19583614
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/16 19:54:53 |
![]() ![]() |
8 | 2025/05/23 12:28:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/22 1:09:19 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 21:18:25 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/06 6:28:53 |
![]() ![]() |
11 | 2024/09/14 6:22:09 |
![]() ![]() |
27 | 2024/06/25 12:52:39 |
![]() ![]() |
15 | 2024/02/22 20:06:43 |
![]() ![]() |
13 | 2023/09/24 10:59:00 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





