シャッターはダメかもしれませんが
ミラーや電子回路は保証対象でしょうね。
D70などの突然死も
リコールにならなかったりすれば
2,3年後で延長保証で救われた方
もあるでしょう
書込番号:5474818
0点
ミラーの汚れは対象外でしょうが
クイックリターンミラーそのものは保証されるよね
(これが保証されなければ、どこも保証されない?)
書込番号:5474857
0点
みなさん、こんばんは。
私も延長保証など考えたことがありませんでした。
でも、1年を過ぎると、ちょっと動作に不安を覚えることが時々あります。
延長しておけば、安心して修理に出せるのですが。
書込番号:5475333
0点
僕はD1X使用時でしたが、結構元を取ってしまいました。
落としたとか、シャッターも公称何万回という発表はなかったのですが、一応10万回ではないかといわれる中。
6万回程度で壊れたので。
消耗品かな〜という気もしたんですが、一応保険を申請したところ、ちゃんと出ました。
D1Xの場合修理代もかなりかかりますので、かけておいて良かったという感じです。
落下とかの破損にも対応する保険をかけておくといいと個人的には思いますが。
D80位だと保険のかけられる高い店で買うか、保険はかけられない安い店で買うか微妙な気はしますが。
D1Xは当時50万円近かったので、破損を含む保険をかけられる店を選びました。
もっともその後、カメラの破損は傷害保険の特約でカバーされることに気づいたので、今はキタムラで買っています(それでも一応1%で延長をつけていますが)。
書込番号:5476056
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D80 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/10/07 22:02:46 | |
| 0 | 2024/12/08 6:58:06 | |
| 4 | 2024/02/24 17:13:52 | |
| 2 | 2023/01/01 9:57:16 | |
| 16 | 2022/12/31 10:00:50 | |
| 19 | 2022/06/25 20:22:30 | |
| 5 | 2023/07/16 21:05:42 | |
| 13 | 2021/03/28 9:51:01 | |
| 19 | 2021/01/19 22:12:17 | |
| 29 | 2020/04/21 22:16:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









