『買ったのはいいけれど・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:585g D80 AF-S DX18-70G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX18-70G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-70G レンズキットのオークション

『買ったのはいいけれど・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「D80 AF-S DX18-70G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX18-70G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX18-70G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買ったのはいいけれど・・・

2007/04/27 18:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-70G レンズキット

スレ主 shin8686さん
クチコミ投稿数:259件 D80 AF-S DX18-70G レンズキットの満足度5

3月の頭にこのレンズキットを買ったのは良いんだけど
急に忙しくなって時間の空いてるときは雨が降ったりで
ほとんど使うことなく防湿庫に眠ってます。
仕事の休みの日は雨が多くて撮影に出かけられないので
カメラのキタムラに遊びに行くと
何故か帰りには手にレンズやらサブ機が・・・
この連休は天気がいいので今度こそ思いっきり撮影したいと思います。
ホームページに最近買ったレンズなどUPしてるんだけど
他にお勧めのレンズや機材があればアドバイスお願いします。
ちなみに撮影は風景・夜景・花・鳥など何でもチャレンジしたいと思ってます。

書込番号:6276087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/04/27 19:02(1年以上前)

私も2〜4月は全く撮影に行けなかったのでスレ主さんの無念は痛いほど良く分かりますT−T

とりあえず手持ちのレンズやサブ機で、この連休を撮影三昧で楽しまれて欲しいレンズを見つける方が吉かと思いまする。

書込番号:6276129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/04/27 19:06(1年以上前)

HPのページの写真
良いね。お城とサクラが最高。日本人だねえ^0^

サブを買うより、レンズをそろえる方が良いでしょう。

広角と中望遠の単レンズを持つというのも
良いものですよ。

書込番号:6276142

ナイスクチコミ!0


スレ主 shin8686さん
クチコミ投稿数:259件 D80 AF-S DX18-70G レンズキットの満足度5

2007/04/27 19:15(1年以上前)

乱ちゃん(男です)さん
ホントに週末はずっと天気が悪かったので凹みました。
この連休は色んな所に行って楽しみたいと思います。

ニコカメさん
サブは安かったのでD40レンズキットで49000円。
広角と中望遠の単レンズですか?
まったく頭に無かったです(汗
勉強します。。。

書込番号:6276167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/04/27 19:56(1年以上前)

>shin8686さん

こんばんは(^^

>カメラのキタムラに遊びに行くと
>何故か帰りには手にレンズやらサブ機が・・・

うーーん、いけませんねー(^^;)
キタムラにいく時は覚悟を決めてからでないと。。。。


>ホームページに最近買ったレンズなどUPしてるんだけど
>他にお勧めのレンズや機材があればアドバイスお願いします。

凄い!もう殆ど揃ってますね(^^;;;
マグナムAWは私の欲しいバッグの1つです。^^;
後は、明るい大口径単焦点とか大口径ズームとか大口径望遠とか^^;;
現実的な線としては、私も使ってますがタムロンA09なんか
コストパーフォーマンスいいですよ^^

DVDコレクションも拝見しました。
海外TVドラマDVD−BOXにも沼がありますのでご用心を。
例えばスタートレックとか、全部集めようとすると背筋が寒くなります。
私は、劇場版のみDVD揃えて、レギュラー放送はスカパー録画で凌いでます。
(以上脱線でした。。。m(_)m)

書込番号:6276273

ナイスクチコミ!0


スレ主 shin8686さん
クチコミ投稿数:259件 D80 AF-S DX18-70G レンズキットの満足度5

2007/04/27 20:02(1年以上前)

こぶ白鳥さん
こんばんは、お久しぶりです^^
初めて此処に書いたときに来てくれたのが「こぶ白鳥さん」でした。
欲しいものがあると我慢できなくなって・・・
タムロンA09・・・ちょっと調べてみます。

DVD沼にも嵌ってましたが海外ドラマのDVD-BOXはオークションで
処分してレンズなどの費用にしてしまいました(笑

書込番号:6276285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2007/04/27 20:49(1年以上前)

色々と新しいレンズを物色するより、先ずは手元のレンズを使い込んでみるのも宜しいかと...... (^^;)

これは自戒を込めた言葉です (^^)

書込番号:6276413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2007/04/27 21:21(1年以上前)

shin8686さん、こんばんは。
4月は私も忙しくて、ほとんど撮影ができませんでした。
お気持ちお察しします。
さて、GWは天気も良さそうなので、撮影が楽しめそうです。

書込番号:6276511

ナイスクチコミ!0


スレ主 shin8686さん
クチコミ投稿数:259件 D80 AF-S DX18-70G レンズキットの満足度5

2007/04/27 21:26(1年以上前)

でぢおぢさん
そうですよね・・・
カメラも使いこなせてない、レンズも・・・
我慢することも考えないと折角買ったレンズもかわいそうですね。


nikonがすきさん
こんばんは、お互いGWは撮影を楽しみましょう^^

書込番号:6276540

ナイスクチコミ!0


rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2007/04/27 21:29(1年以上前)

折角手にしたカメラ・レンズ この天候では 心中察します
トップの写真すばらしいですね

朝日夕陽を撮りに出かけますが 結構無駄足が多くなります
でも時折 返ろうとして後ろを振り向くと 思わぬ素晴らしい光景に出会うことがあります

そんな事があるので 他のお人より 引き返すスタンスをチョッと長くすると 三文の徳かな  

書込番号:6276554

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D80 AF-S DX18-70G レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D80 AF-S DX18-70G レンズキット
ニコン

D80 AF-S DX18-70G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

D80 AF-S DX18-70G レンズキットをお気に入り製品に追加する <89

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング