『ヤマダ電機(愛知県日進店)で、\17,300』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥12,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 COOLPIX S10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S10の価格比較
  • COOLPIX S10の中古価格比較
  • COOLPIX S10の買取価格
  • COOLPIX S10のスペック・仕様
  • COOLPIX S10のレビュー
  • COOLPIX S10のクチコミ
  • COOLPIX S10の画像・動画
  • COOLPIX S10のピックアップリスト
  • COOLPIX S10のオークション

COOLPIX S10ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • COOLPIX S10の価格比較
  • COOLPIX S10の中古価格比較
  • COOLPIX S10の買取価格
  • COOLPIX S10のスペック・仕様
  • COOLPIX S10のレビュー
  • COOLPIX S10のクチコミ
  • COOLPIX S10の画像・動画
  • COOLPIX S10のピックアップリスト
  • COOLPIX S10のオークション

『ヤマダ電機(愛知県日進店)で、\17,300』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S10」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S10を新規書き込みCOOLPIX S10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機(愛知県日進店)で、\17,300

2007/11/21 20:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S10

スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

仕事の帰りに見てきました。
ヤマダ電機(愛知県日進店)で、\17,300でした。
これに、現金で5%支払うと、5年補償になります。
京セラのM410を3年ちょっと使っていて、子供の学芸会の前日に久しぶりに使おうと思ったら、ファインダーの液晶は砂嵐でフリーズし、背面の液晶は写らない状態で突然死 (-_-;)
もうじきマラソン大会なので、光学10倍の安価なものを探していて、ここにたどり着きました。
購入はまだ躊躇しています。
レビューには、学芸会のような周りが暗くて舞台が明るい状態でもきれいに撮れるとされていましたし、売り場で触ってみても、HDDムービーのMC500なみのピント合焦速度だし、自分としてはま〜許せる範囲かな。
マラソン大会のことを考えると、連写速度がもう少し速いとうれしいけどね。
この安さなら、納得(許せる範囲)の性能かな。
ピンナップ用のデジカメとHDDムービーは所有しているので、光学10倍(だけ)が魅力の本機です。なんといっても、腐っても鯛のニコンのレンズですから。
マラソン大会は、12月中旬ですので、その頃まで、様子を見て、購入を考えます。
ところで、学芸会を撮影するとどんなふうに撮れるのか、どこかにサンプルありませんか?
また、走っているもの(子供が、車が)の連写サンプルも m(__)m

書込番号:7011552

ナイスクチコミ!1


返信する
ひだちさん
クチコミ投稿数:15件

2007/11/21 21:01(1年以上前)

Mdesseさん、こんばんは。

ヤマダの店頭価格は今週も\17,300でしたか。でも5年保障は、税込み\21,000以上の商品でないと付けられないと思いました。5年保障を考えておられるのなら、もう一度確認されたほうが良いと思います。
肝心の写真サンプルのレスでなくてすみません。

余談ですが、軒並みkakaku.comのweb価格は安値No.1を競うように時間単位で下落が続いているのに、ヤマダのweb価格は¥23,900にアップしていましたね。主体性のないビックカメラはヤマダに倣い、同じ価格に上げていました。

書込番号:7011794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 COOLPIX S10のオーナーCOOLPIX S10の満足度4

2007/11/21 22:45(1年以上前)

学芸会じゃないのですが
知り合いの芝居を撮った物をアルバムの最後の方にUPしました。
もうちょっと感度を上げて、シャッタースピードを稼げば良かったか?と反省しました。

人物が写っているので
早めに削除します。

書込番号:7012383

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

2007/11/21 23:10(1年以上前)

サンプル提供ありがとうございました。
5〜10mくらいの距離ですね。(かな?)
今まで使っていた、京セラのM410の画像と比べると、今一のきれと色かな (~_~;)
こうなると、この機種でいいのかどうか???(>_<)
しかし、この安さは、大きな魅力だからな〜〜〜(~_~;)

書込番号:7012526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 COOLPIX S10のオーナーCOOLPIX S10の満足度4

2007/11/21 23:48(1年以上前)

距離は、10m前後です。

見ていただいたようなので、削除しました。

書込番号:7012753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/11/22 10:12(1年以上前)

こんにちは。
お気に入りのフジFP710とソニーT9に追加で、
高倍率で安価な機種として、S10を購入しました。

同じくヤマダ電機にて同じ価格表示でした。

とりあえず試し撮りという事で、横浜みなとみらい地区で写してきましたが、
広角端で晴天下にもかかわらず、イマイチピントが甘い感じでした。
また広角側から少しズームして同じ場所で撮影してみると少しは良く写るようでした。

何だろうと思ってレンズを見てみると、
レンズ内部にホコリが…。
新品なのに…という事で、購入店舗に持ち込み、
初期不良交換可能との事だったのですが、
ヤマダ電機の店員さんの勧めもあって、
倍率は落ちますが、キャノンA720ISに交換。

倍率は6倍ズーム210ミリまでですが、こちらの写りはシャープでなかなか良いです。

書込番号:7013818

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

2007/11/23 09:50(1年以上前)

スナップアルバムを拝見しました。
撮影カメラが、DSC-T9ばかりで、S10の画像が見当たりませんでした。
う〜ん 残念 (-_-;)

書込番号:7017869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件 COOLPIX S10のオーナーCOOLPIX S10の満足度5

2007/11/23 21:14(1年以上前)

Mdesseさん、こんばんは。

ヤマダ電機の保証は、ひだちさんが書いてくださった通り税込み\21,000以上の商品でないと付けられないそうです。
下の“SDカードつきって”のところに書いたパターンでも、あとの2つは付けられますが、現金のものは付けられません。
Mdesseさんが購入される時は、よく確かめてみてください。

書込番号:7020072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2007/11/23 22:47(1年以上前)

Mdesseさん、こんばんは。

>撮影カメラが、DSC-T9ばかりで、S10の画像が見当たりませんでした。
う〜ん 残念 (-_-;)

とりあえず見せられそうなものを2枚ほど最後にアップしました。
今見てみると、屋外の快晴での色合いは結構良いですね。

う〜む、キャノンのA720ISにしなかった方が、よかったでのでしょうか・・・。(-_-)

まあレンズ内部に混入していたホコリで初期不良交換してもらいに行ったところ、
在庫が無く取り寄せになってしまうとの事でしたので、待ちきれなかったのもありましたが。


書込番号:7020576

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

2007/11/24 00:32(1年以上前)

サンプル画像ありがとうございました。
ついに、購入してしまいました。
愛知県日進店は、展示現品だったのであきらめました。自宅に戻ってから、愛知県岡崎店に電話して在庫を確認したら1個あったので、取り置きしておいてもらって、引取りに出向きました。
税込み+5年保証をつけて総額\22890支払い、ポイントは5014でした。
このポイントで、バッテリーを購入しようと思いましたが、在庫がなかったので、ポイントは使わずじまいです。妻が新しい掃除機をほしいといっているので、その足しになるでしょう。
バッテリーは、ROWAの通販に発注しました。
EN-EL5-Cを4個で、支払い総額(電池第4個+代引き手数料)は、\3,330でした。(送料は無料)
これだけあれば、外で一日中撮影しても大丈夫でしょう。
屋内用AC電源として、EH-62AをYAHOOオークションで\1,000で落札しました。送料とYAHOO手数料を含めて支払い総額は、\1,948でした。
SDカードは手持ちの在庫1GBを利用しました。
---------------------------------------
操作性は、ま〜こんなものでしょう。
画質は、実用的に問題無し。
連写速度は、う〜む (~_~;) 今一
今になって思うに、京セラのM410の連写性能はピカイチだったな〜〜!
手振れ対策は、光学10倍までならそこそこ。デジタルズームまで拡大したときは、(~_~;)
---------------------------------------
これからは、静止画は本機、動画はMC500の使い分けになるでしょう。
MC500だけで何でもできればよかったのですが、静止画の画質が今一なことと動画と静止画の切り替えレスポンスの悪さから、ストレスがたまるので (~_~;)

お付き合い今までありがとうございました。 m(__)m

書込番号:7021097

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S10
ニコン

COOLPIX S10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

COOLPIX S10をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング