


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S50c
無線LANは、どうでしょうか?
外国では受けているのかも知れませんね。それで、収支がとれていれば何もいうことはありません。以下はカットです。
日本では難しいと思います。「カタログで、パーティをしていて、外で取った写真を部屋の人たちがTVで受信して見て楽しむ」場面がありました。日本ではないでしょうね。猫の額のような敷地とウサギ小屋では、そんな間接的なことするより、直接に顔を見て話した方が良いでしょう。
「国内旅行先から画像を送る」。普通、声の会話で十分ですし、数日で帰るのだから、それをする特殊な場所を探してまでしないでしょう。SDカードが低価格・大型化すれば、画像ストックというのも意味ないでしょうね。
マスコミ関係者は重宝するかも知れません。でも彼らが、デジカメで仕事をするでしょうか? したとしても、全体の1%以下でしょう。高級デジイチでは需要があるとしても。
私は思うのですが、デジカメ無線LANは、ラボラトリで熟成する研究を続け、誰もが欲しいと思う技術になったら商品化すれば良いのでは。それによる開発費圧迫を避け、本来のSシリーズの性能向上に注力して欲しい。Sシリーズは、制約の中で頑張っている優良カメラだと思います。将来性豊かなポテンシャルがあるのですから。
書込番号:6602927
1点

ものぐさな人には便利なんですけどね
疲れて帰宅してからわざわざPCの電源を入れ、デジカメを繋ぎ、カメラの中身をPCに吸い上げ、WEBにアップロードするなんて行為は私にはすごく面倒に感じます
その点こいつは帰宅したら電源コネクターを繋げばWEBにアップロードされているのだから実に便利です
書込番号:6604361
0点

R6さん こんばんは。
凄く快適な使い方の例なのですね。そういうのがあれば、支持者は一定数あると思います。ただ、比率が少なそうかなと思ったのです。違ったら、「大変失礼いたしました」です。
「電源コネクターを繋げばWEBにアップロードされている」というのは、NIKONのオンラインアルバム等のことですか?
NIKONのオンラインアルバムは、ユーザーなら100MBまでは無料、それ以上は有料ですが、容量を気にしないですむ有料会員にとっては、大変便利な機能ということでしょうか。あるいは、他のメリットということでしょうか。
書込番号:6605641
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S50c」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/07/21 17:09:19 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/22 16:37:50 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/22 6:25:54 |
![]() ![]() |
3 | 2007/08/29 21:18:34 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/05 15:51:19 |
![]() ![]() |
3 | 2007/06/11 11:25:10 |
![]() ![]() |
8 | 2009/02/23 12:41:06 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/25 20:11:40 |
![]() ![]() |
6 | 2007/04/30 22:52:44 |
![]() ![]() |
9 | 2007/05/05 22:12:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





