


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L15
ニコン製品デジカメに動画再生互換性は全くありませんので御注意あれ。
L15での動画記録は、L15でしか記録再生はできないので永久に持ち続けなければいけません。
書込番号:8113172
0点

>L15での動画記録は、L15でしか記録再生はできないので永久に持ち続けなければいけません。
一般的には、パソコンで再生するのではないでしょうか。
書込番号:8113199
2点

私は逆に、同じメーカーでも機種が違えば再生できないのが普通だと思っていました(^^ゞ
書込番号:8113369
2点

FUJI、松下等同一社製のデジカメは互換性があるので上位機種買い替えでも安心して再生可能。
ところがニコンは・・。
いちいちパソコンを起動しての動画再生等たまりませんね。
寝床でちょっと見ましょうとはいきませんね。
書込番号:8113569
0点

MOTION-JPEGのファイルサイズは大きいので
カメラで再生する気がしません。
通常は、PSP、iPod、携帯電話用のファイルに変換させて
見た方が良いです。
書込番号:8113714
0点

L15持ってないですよね。
それなのに確かめもせずに断言して他の機種にまで書き込むのはやめましょう。
何箇所に書けば気が済むのでしょうか?
"価格.com - すべて すべてのクチコミ 『動画再生できず』"
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8105328/
>COOLPixL14⇒P60に買換えしましたがL14で撮った動画がP60で再生できず参りました。
書込番号:8115472
0点

ニコン問合せにて再生不可とのメール連絡いただいています。
メーカーが再生不可と断言しているのに何故確かめる必要があるのでしょうか。
書込番号:8115783
0点

>いちいちパソコンを起動しての動画再生等たまりませんね。
>寝床でちょっと見ましょうとはいきませんね。
いちいちパソコンを起動して見たい動画をカードに移して(コピー)から寝床で見ようとは思いませんが・・・面倒くさくないですか?
書込番号:8115819
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX L15」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/11/08 22:50:34 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/05 21:15:23 |
![]() ![]() |
0 | 2008/12/23 10:18:35 |
![]() ![]() |
5 | 2008/12/20 0:48:06 |
![]() ![]() |
8 | 2008/07/26 15:16:41 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/30 1:13:21 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/28 4:05:06 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/21 11:39:55 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/22 22:44:55 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/12 14:46:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





