


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
IXY DIGITAL L4 を所有しています。
たまたま店頭に展示してあるのを見てデザインとカラーで衝動買い・・・しかしそれが間違いでした。
屋外では綺麗に撮れるんですが家の中など屋内ではさっぱりで。
ピントがあった表示を確認してシャッターを切ってもピンボケだったりフラッシュONでも被写体ブレがあったり、よく子供を撮るのですが失敗が多くて(私の使い方が悪いのかもしれませんが)。まだ昔使っていた200万画素のデジカメの方が良かったくらいです。
そこで来月子供の誕生日もありクリスマスもあり年末年始で撮影の機会が増えると思うので今のうちに買い換えようと思っています。
ここ(価格.com)で色々と見させていただいてS600がなかなかいいなぁと思ったのですが調べれば調べるほど他にも良さそうなのが見つかり・・・
自分ながらいくつか選んでみたのですがどれがいいのか決められません・・・
皆さんのご意見を拝借して今度は失敗しないデジカメ選びが出来ればと思い質問させていただきました。
使用用途は子供(幼稚園)の撮影が主です。
特に屋内での撮影で失敗の少ないものがいいです。
重要度は低いですがたまにマクロ撮影もするので簡単な方が助かります。
AUTOモード(或いはシーンセレクト)で撮るくらいであまり設定をいじったりしません。
予算があまりないので20,000円以下(安いに越したことはありません)。
選んでみたのが(やっぱり女なのでデザインも外せなくて・・・)以下です。
・COOLPIX S600(小さくてデザインも良くて機能も良さそう)
・COOLPIX S52(レンズが出ないのがいいですね)
・FinePix Z100fd(何と言っても今安い。デザインも惹かれます)
・Cyber-Shot DSC-W120(男っぽい感じはしますが)
・IXY DIGITAL 20IS(L4より遥かにマシかなと)
他にもお勧めの機種とかあればご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:8606198
0点

候補の中では、やはりF100fdが一番のおすすめになりますね。
>>屋内での撮影で失敗の少ないもの
ですとなおさらかと…
フラッシュ撮影でも一番評判が高いです。
オートの感度設定を800にセットして使えば大体の場面で
綺麗に撮影出来ると思われます。
書込番号:8606436
0点

スレ主さんの候補は、F100fdではなくて、Z100fdですよ。
F100fdは評判が良いのでお勧めだとは思いますが、価格.comの最低価格がまだ2万円を少々超えています。
でも、その少々を出せるのであれば、F100fdはお勧めですね。
書込番号:8606463
0点

あ、間違えてますね^^;
そうなると、候補の中ではW120になりますかね?
人気の面ではズーム比の高いW170の方が高いですが、レンズ以外の
画質などの性能は同じですから、いいと思います。
ソニーは高感度画質でも評価が高いですし…
書込番号:8606542
0点

COOLPIX S600がNECダイレクトで15960円ですね。
Z100fdはAmazonで12766円で売れてるみたいですね。
書込番号:8606773
0点

>予算があまりないので20,000円以下
候補には入っていませんが、Victoryさんもお勧めのF100fdをお勧めします。
一度家族で外食するのを我慢すれば、F100fdが買えるかも・・
書込番号:8606892
0点

撮影可能枚数(CIPA基準)が,Z100fd/170枚、S600/190枚、S52/200枚というのが気になります。
IXYは広角の点で20より25のほうがいいと思います。(デザインの好みはあると思いますが)
私なら、IXY25またはW120を選びます。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500211259.00502411249
書込番号:8606985
0点

私だったら・・・
候補の中ではS600がいいと思いますが、
>使用用途は子供(幼稚園)の撮影が主です。
>特に屋内での撮影で失敗の少ないものがいいです。
を、重要視されるのなら、少々大きくてもフジF100fdをお勧めします。
書込番号:8607124
0点

うわぁ!たくさんご返信ありがとうございます。
Victoryさん>
“ソニーは高感度画質でも評価が高い”ですか。
なるほど勉強になります。デザインは少し男っぽいのかな?と思いますがカラーリングが綺麗ですよね。
ユッキー仮面さん>
F100fdも調べましたが少しだけ予算オーバーです・・・。でも結構評価いいですね〜。
nina3さん>
そうなんです!Z100fdは12,000円台で買えるんですよね!(安いのはありがたい)
S600もお得かなと思って気になってます。
m-yanoさん>
“一度家族で外食するのを我慢すれば”・・・そういう考え方もありますね〜。
まぁ今でも出来るだけ外食しないで節約して頑張ってるんですけど
目先のお金がどうしても気になるので・・・。
じじかめさん>
分かりやすい比較ありがとうございます!
IXY-25ISですね。お値段的には問題なしです。20か25か・・・う〜ん悩みます。
花とオジさん>
お!S600推薦ですね。
やはり人それぞれ意見が分かれますね〜。
皆さんご返信ありがとうございます。
ここまでで整理すると、「F100fd」が1番人気。次に「W120」といったところでしょうか。
「F100fd」なんですが確かに屋内ではベストっぽいですが少し大きいこととお値段が・・・
サイズはやはり小さい方がいいので・・・あとデザインも少し・・・(もちろん機能最優先ですけどこういう点も気になるんです・・・)
「W120」が良い感じに思えてきましたがメモリースティックなんですよね・・・
SDだったら良かったのですが・・・
皆様のご意見で今現在の私の気持ちとしては「W120」「IXY 25IS」「IXY 20IS」あたりになっています。
書込番号:8610447
0点

ちなみに…
マイクロSDをメモリースティックProDuoに変換するアダプターが
ありますので、これを使えば携帯にも使えますし、カメラを買い換え
しても多数のカメラに使えますよ^^
「メモリースティック ProDuo 変換」で、検索すればいろいろ出てきます。
書込番号:8610780
0点

>サイズはやはり小さい方がいいので・・・
小さく・軽く・薄いデジカメを望まれる方が多いですが、確かに携帯には良いですが、持ち難い・シャッターが押し難いなどの可能性があるので必ず購入の際は実際に持って確かめて下さいね。
書込番号:8611225
0点

Victoryさん>
お教えくださった件早速調べてみました。
こんな便利なものがあるんですね〜。しかも安価で。
これなら家に余っているmicroSDが使えますので助かります。
ありがとうございます。
m-yanoさん>
ご親切にありがとうございます。
確かに大きい方が持ち易さの点ではいいですね。
購入前には店頭で色々と触って確認してみます。
気持ちとして「W120」「IXY 25IS」「IXY 20IS」に決まりつつありましたが
よーく調べると「IXY 25IS」「IXY 20IS」はズームのボタンがシャッターボタンの先に付いているタイプですね・・・
あれ、私苦手なんです。
前に同じようなタイプのを触ったことがあるんですが、うまく操作出来ませんでした。慣れの問題かもしれませんがまごまごしてるうちにシャッターチャンス逃したら意味無いですし。
なのでこれまで所有してきたものと同じように液晶画面側にズームのボタン(親指で操作するタイプ)ということで「W120」が有力になってきました。
書込番号:8613281
0点

SONYはやめておいた方が良いです。何かと部品が高くつくし、SONYタイマーなどの都市伝説もあるし。(笑)
coolpix S600は、いいですね。価格.comの値段を見てがっくりきています。
(できることなら買い換えたい。)
私は前機種のS510を使っていますが、昨年の秋24000円で買いました。
レスポンスも速くて、良いカメラだと思います。
はいしゅつされる画像も自然でなかなかいいです。
私は教育関係の仕事で、教室で子どもたちやちょっとした行事を撮りますが、全く問題ありません。暗く撮れることはまずないです。暗く撮れても、あとでDライテイングできます。
S600は広角になり、マクロ性能もアップしたようです。
唯一の欠点だったバッテリィの持ちが改善されたS610が出たら、あっという間に安くなりました。
コンデジでもデジ一でも、予備バッテリィは必要なので、こだわることなくS600が買い得です。
予備バッテリィは、ROWAから買うと安くて、信頼が置けます。私は980円のを使っています。
http://www.rowa.co.jp/
書込番号:8632220
0点

これまでずーっと悩んできましたが結局W120を購入しました。
実際に店頭で触ったり色んな記事を見たりした結果です。
(もちろん皆さんのアドバイスも大変参考になりました)
何よりW120はダイヤルをくるくる回すだけで撮影モードが変えられるだけでなく
それぞれの説明も同時に表示されるのでいちいち各モードの内容を覚える必要がないのが
とても好感が持てました。
早速室内で子供を撮ってみましたが普通に当たり前のように撮影できます。
(前機はその当たり前のことがうまく出来なかったので・・・)
et5335さん>
SONYはやめたほうがよいとのことでしたが結局買ってしまいました・・・
でも後悔は全然していません。
ちょっと心配だったメモリースティックの件ですが
Victoryさんに教えていただいた変換アダプターを購入し
(Amazonで490円の一番安いのを購入)
家にあったmicroSDカードを問題なく使用できました。
本当に助かりました。
当初S600から機種選びを進めてきましたが
皆さんのご意見も頂戴しながら良い買い物が出来たと思います。
また、子供の誕生日、クリスマスにはよい写真が撮れることと思います。
それまでもう少し練習しますが(笑)
話題がS600から離れてしまいましたのでこの辺で失礼します。
みなさん本当にありがとうございました。
書込番号:8735520
0点

満足出来る買い物が出来たようで何よりです^^
室内でフラッシュ無しで撮影する場合など、手ブレしそうな時は
2秒セルフも使ってみて下さい。
以前に使っていたカメラでも試してみては?
手ブレ補正とで効果が倍増するかもしれません。
あと三脚ですが、こんなのも有ると便利かも…
http://www.joby.com/jp/
書込番号:8735735
0点

Victoryさん>
いつも情報ありがとうございます。
普通のミニ三脚は持っていますが平らなところにしか使えない常識を覆す面白い三脚ですね。
今度買ってみようかな(笑)
2秒セルフ・・・確かにシャッターボタンを押すときにぶれやすいと思うので
有効な方法ですね。
またまた情報ありがとうございます。
試してみますね。
書込番号:8739802
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2018/05/15 5:28:06 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/02 16:56:50 |
![]() ![]() |
1 | 2012/09/05 20:34:15 |
![]() ![]() |
1 | 2009/11/28 7:05:15 |
![]() ![]() |
4 | 2009/06/08 16:22:26 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/23 15:18:23 |
![]() ![]() |
0 | 2009/04/26 21:57:46 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/01 22:37:04 |
![]() ![]() |
5 | 2009/01/15 1:47:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/26 16:56:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





