『画像の症状は』のクチコミ掲示板

2008年 3月14日 発売

COOLPIX P60

イメージセンサーシフト方式手ブレ補正(VR)機構/光学5倍ズーム搭載のコンパクトデジタルカメラ(810万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:850万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:190枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 COOLPIX P60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P60の価格比較
  • COOLPIX P60の中古価格比較
  • COOLPIX P60の買取価格
  • COOLPIX P60のスペック・仕様
  • COOLPIX P60のレビュー
  • COOLPIX P60のクチコミ
  • COOLPIX P60の画像・動画
  • COOLPIX P60のピックアップリスト
  • COOLPIX P60のオークション

COOLPIX P60ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月14日

  • COOLPIX P60の価格比較
  • COOLPIX P60の中古価格比較
  • COOLPIX P60の買取価格
  • COOLPIX P60のスペック・仕様
  • COOLPIX P60のレビュー
  • COOLPIX P60のクチコミ
  • COOLPIX P60の画像・動画
  • COOLPIX P60のピックアップリスト
  • COOLPIX P60のオークション

『画像の症状は』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P60」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P60を新規書き込みCOOLPIX P60をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

画像の症状は

2009/02/11 12:40(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P60

クチコミ投稿数:5件

こんにちは。

添付の画像に丸いシミが複数付くようになりました。
このような症状はCCD焼けでよろしいのでしょうか?。

また太陽を直接撮影したことも無いのですが、原因はやはり
強い太陽光線で間違いないのでしょうか?。


使い方としてはアウトドアでの撮影が主です。
今まで使用してきたカメラと使い方に偏りは無いのですが、
このような症状がでたのはP60が初めてのことです。

どなたかアドバイスをお願いいたします。

書込番号:9075612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/02/11 12:46(1年以上前)

機種不明

症状の出ている画像。

すいません画像の添付に失敗したようです。

再度アップ

書込番号:9075652

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2009/02/11 12:49(1年以上前)

撮像素子(CCD)についたゴミです。

書込番号:9075664

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2810件Goodアンサー獲得:169件

2009/02/11 13:01(1年以上前)

機種不明

毎回同じところに「点」が出ますよね? ゴミです。
デジタル一眼レフと違い、この場合は分解修理になります。

修理かレタッチソフトで消すかそのままいくかの選択になると思います。

書込番号:9075738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/02/11 13:19(1年以上前)

 
撮影時のデータがわかりませんが、F値が相当大きくなったためだと思われます。
多分、F11以上だったのではないでしょうか。

それにしても、左上のドーナッツ型は珍しいですね。
 
 

書込番号:9075825

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/11 13:23(1年以上前)

保証期間内なら、修理してもらえばいいと思います。

書込番号:9075838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/11 14:08(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。

ある程度密閉された筐体内にごみが入るとは・・・。

他社のカメラより筐体に隙間が多いのでしょうか?。

早速修理に出します。

書込番号:9076035

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/02/11 18:35(1年以上前)

>ある程度密閉された筐体内にごみが入るとは・・

完全密封じゃないと、ゴミの入る可能性は十分ありますよ。

書込番号:9077376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/12 00:28(1年以上前)

当機種
別機種

P60のゴミチェック

A570iSのゴミ

鏡筒が伸縮するのでゴミが入る事もあるのでしょうね。
私もキャノンA570iSにゴミの付着が見つかりました。
F6.3以下では殆ど目立たなくなるので放置しています。
目立つようになったら延長保障で修理します。
延長保障が付けられなかったP60とA590iSはキレイなものでした。

書込番号:9079902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/02/12 20:22(1年以上前)

当機種
当機種

こんにちは。
12月にアウトレット1万円で購入しましたが買ってすぐに何か異物が写りこむので銀座のニコンにて修理。「CCD内ごみ」ということでユニットごと交換したらしいです。保障期間内でしたので無料でした。できるまでたしか1週間かかんなかったかな。

書込番号:9083207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/12 21:35(1年以上前)

情報ありがとうございます。

保障期間内なので修理に出します。

グラマラスさんへ
ユニットごと交換後の再発はありましたでしょうか?。
長期保障をかけていないので保障期間が終わった後が心配です。

書込番号:9083655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/02/13 17:47(1年以上前)

当機種
当機種

こんにちは。
はい。修理後はまったく問題ないですね。絶好調です。
ボク的にはこのカメラ、とても気に入ってます。
( ^∀^)

書込番号:9087700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/13 22:26(1年以上前)

こんにちは。

>はい。修理後はまったく問題ないですね。絶好調です。

心強い回答ありがとうございます。

書込番号:9089227

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P60」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ひとりごと 6 2014/10/08 21:49:40
東銀座周辺にて 1 2010/11/21 2:35:47
キレイなレンズになりました 2 2009/11/14 10:58:06
阪神間の皆さ〜ん そろそろですよ。 2 2009/10/24 19:53:32
そろそろ満1才を迎えますが・・・ 7 2009/10/22 14:21:58
ちょっとお伺いします。 11 2009/09/05 9:54:14
独り言 8 2009/09/01 14:38:27
レンズシャッターの故障 6 2009/04/24 9:40:59
使用可能SDカード 9 2009/04/23 20:38:19
やっぱり後継機種は・・・ 3 2009/08/12 16:05:06

「ニコン > COOLPIX P60」のクチコミを見る(全 563件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P60
ニコン

COOLPIX P60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月14日

COOLPIX P60をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング