『プログラムAE』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2型 C-2040ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-2040ZOOMの価格比較
  • C-2040ZOOMの中古価格比較
  • C-2040ZOOMの買取価格
  • C-2040ZOOMのスペック・仕様
  • C-2040ZOOMのレビュー
  • C-2040ZOOMのクチコミ
  • C-2040ZOOMの画像・動画
  • C-2040ZOOMのピックアップリスト
  • C-2040ZOOMのオークション

C-2040ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年12月 8日

  • C-2040ZOOMの価格比較
  • C-2040ZOOMの中古価格比較
  • C-2040ZOOMの買取価格
  • C-2040ZOOMのスペック・仕様
  • C-2040ZOOMのレビュー
  • C-2040ZOOMのクチコミ
  • C-2040ZOOMの画像・動画
  • C-2040ZOOMのピックアップリスト
  • C-2040ZOOMのオークション

『プログラムAE』 のクチコミ掲示板

RSS


「C-2040ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-2040ZOOMを新規書き込みC-2040ZOOMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プログラムAE

2001/07/30 12:55(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2040ZOOM

1ヶ月ほど前にC2040Zを購入し、旅行先などに持っていって
マクロやら風景やら記念撮影やら撮ってみて思ったのですが、
プログラムAEモードでの撮影で、3〜4メートル先にいる人を撮ろうとすると
ほとんどがピンボケになってしまいます。
さらにオートフォーカスをオンにして撮る時に、半押しする前は
ピントが合っている(ようにみえる)のに、
半押しするとピントが合わなくなる事が多々あるのですが、これはいったいなぜなんでしょう?

前に使ってたデジカメ(ソニーのマビカ)と比べて、プログラムモードが異常に
おバカってのが今のところの感想なのですが、
他の方々はそのようなことはないのですかねぇ?
それとも不良品つかまされちゃったのかな?

書込番号:237248

ナイスクチコミ!0


返信する
sa_ma_usさん

2001/07/30 14:40(1年以上前)

私のC2040Zはオートフォーカスも問題ないしピンぼけ写真も少ないです。

>プログラムAEモードでの撮影で、3〜4メートル先にいる人を撮ろうとするとほとんどがピンボケになってしまいます。

もしかして中抜けになって入るのかも知れませんね。
人が二人均等に並んでいる構図だと、まん中が背景になるので背景にピントがいってしまう事がありますよね(AFがTTLコントラスト検出方式のため)。

しかし失礼ながら手ブレの可能性はないでしょうか?
ピンぼけは何処かにピントが合っている筈ですが、手ブレは何処にも合っていませんので御確認をしてみて下さい。

>さらにオートフォーカスをオンにして撮る時に、半押しする前は
ピントが合っている(ようにみえる)のに、半押しするとピントが合わなくなる事が多々あるのですが、これはいったいなぜなんでしょう?

手ぶれ、中抜けの可能性もありますが、もしその可能性がない時には、オリンパスカスタマーサービスでデジカメをチェックしてもらった方が良いかもしれませんね。

プログラムモードがおバカってことはないでしょう。
(オリンパスはカメラメーカーですし)

書込番号:237357

ナイスクチコミ!0


ダニエルさん

2001/07/30 15:18(1年以上前)

同じ機種ではないですが、C3030を使っていて似たような事がありました。
私の場合は距離にして1.5-3m程度の範囲でしたが、ピントがとんでもない
部分に合ってしまいます。
主に人物を撮影しており、その対象はファインダーの中心に位置しています。
これがいつもの事ではなく、たまに起こるものだから始末が悪く、絞り優先
にしてみたりとか色々やってみました。
が、結局「これは異常だ。」と判断し、サービスセンターに持ち込んだところ
交換となりました。
あまりにおかしいと思われるなら、一度サービスに相談されては如何ですか。
なお、交換後は見違える程の快調さで、もっと早く持ち込んでおけば良かったと
後悔しました。

書込番号:237387

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/07/30 15:19(1年以上前)

誤変換がありました。

誤>もしかして中抜けになって入るのかも知れませんね

正>もしかして中抜けになっているのかも知れませんね

書込番号:237388

ナイスクチコミ!0


スレ主 obabaさん

2001/07/31 00:18(1年以上前)

>もしかして中抜けになって入るのかも知れませんね。

自分も最初はそうなのかなって思って、中抜けにならないような位置で
撮影したのですが、それでもボケる画像がありました。

>しかし失礼ながら手ブレの可能性はないでしょうか?

台の上などにカメラを固定して撮った写真でもこの現象が起きてしまってます。

>>さらにオートフォーカスをオンにして撮る時に、半押しする前は
>ピントが合っている(ようにみえる)のに、半押しするとピントが合わなくな
>る事が多々あるのですが、これはいったいなぜなんでしょう?

念のため補足説明しておきますが、「半押しする前は合ってるのに、半押し状態で
液晶画面を確認すると、画像がボケている」という現象に疑問点があるのです。
もちろん、そのまま撮影するとボケた画像ができるのですが、なんで半押しすると
今まで合ってたピントがおかしくなるのか不思議だったので。

sa_ma_usさんとダニエルさんのおかげで、初期不良の可能性が
確認できたので、週末にでもサポートセンターに持っていこうと思います。

ご意見ありがとうございました。

書込番号:237952

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

C-2040ZOOM
オリンパス

C-2040ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年12月 8日

C-2040ZOOMをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング