『C-2040とC-2020』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2型 C-2040ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-2040ZOOMの価格比較
  • C-2040ZOOMの中古価格比較
  • C-2040ZOOMの買取価格
  • C-2040ZOOMのスペック・仕様
  • C-2040ZOOMのレビュー
  • C-2040ZOOMのクチコミ
  • C-2040ZOOMの画像・動画
  • C-2040ZOOMのピックアップリスト
  • C-2040ZOOMのオークション

C-2040ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年12月 8日

  • C-2040ZOOMの価格比較
  • C-2040ZOOMの中古価格比較
  • C-2040ZOOMの買取価格
  • C-2040ZOOMのスペック・仕様
  • C-2040ZOOMのレビュー
  • C-2040ZOOMのクチコミ
  • C-2040ZOOMの画像・動画
  • C-2040ZOOMのピックアップリスト
  • C-2040ZOOMのオークション

『C-2040とC-2020』 のクチコミ掲示板

RSS


「C-2040ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-2040ZOOMを新規書き込みC-2040ZOOMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

C-2040とC-2020

2001/08/30 23:37(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2040ZOOM

スレ主 ゴッグさん

今回初めてデジカメを購入しようと思っており、
オリンパスC-2040とC-2020を候補としてしています。
地方ということもあり、大型のカメラ店もなく探すのに苦労しましたが、
カメラ店で新品のC-2040(39800円)、
パソコンショップで中古のC-2020(24800円)を発見しました。
何やら巷ではC-2020のほうが評判が良いようなので、
中古でもこちらの方が良いのだろうかと迷ってしまいます。
(価格と充電器付にも惹かれていますが)

中古のデジカメを選ぶにあたっての注意点なども併せてアドバイスしていただけると幸いです。


書込番号:271633

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/08/31 00:27(1年以上前)

それは新品のC-2040(39800円)のほうがいいです、ぜったいに。

書込番号:271719

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/08/31 00:31(1年以上前)

レンズの違いだけで15000円余計に払う価値があると思います。

書込番号:271726

ナイスクチコミ!0


通りすがりのデジカメ使いさん

2001/08/31 00:35(1年以上前)

\39,800で買えるなら、断然、C-2040がお勧めです。

確かに、別売になってしまったリモコンなどコストダウンの痕跡もありますが、カタログやレポートでは触れられていない、ストラップ取り付けの金具の位置や連写の間隔、リチウム電池対応など、カメラ本体としての完成度は確実に上がっています。
さらに、C-2020だと、メモリカードリーダも必要になりますが、マスストレージクラスのUSB装備ですので、ケーブルさえあれば、PCでリムーバブルディスクとしてマウント可能です。

個人的な経験で言わせてもらえば、C-2020付属のニッケル水素電池(充電池)は、カメラの使用頻度が非常に高い人にはお勧めですが、あまりつかわないひとの場合は、忘れたころに電池切れになっているという欠点があります。
それに、C-2040でも、市販のニッケル水素電池と充電器を買えば、使用できますよ。

書込番号:271736

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴッグさん

2001/08/31 00:59(1年以上前)

FUJIMI-Dさん、通りすがりのデジカメ使いさん、早速のアドバイスありがとうございます。
かなり2040に傾いてきました。
スマートメディアの買い足しは共通としても、
ニッケル水素電池と充電器、それとUSB接続キットも欲しいので、
2040にすると初期費用は結構かかりそうです。
なにぶんあまり予算が無くて・・・お恥ずかしい。
熟成された分と保証の安心料だと考えれば安いもの、と考えた方が良さそうですね。

保証やサポートについてですが、私の住んでいる県にはオリンパスのサポートセンターはないようです。
新品は販売店に持ち込むとしても、パソコンショップや質屋で買った中古の場合、
近くのカメラ店に修理を頼むしかないものなのでしょうか?

書込番号:271769

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/01 03:33(1年以上前)

どの程度の修理を想定しているのかにも寄りますが、修理代でもう一台買えるくらいかかるかもしれません。

近くのカメラ店に修理にだしても、治すのはメーカーのサービスだから、直接サービス窓口に持ち込んでも同じだとおもいます。

書込番号:272912

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

C-2040ZOOM
オリンパス

C-2040ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年12月 8日

C-2040ZOOMをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング