※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
HPの素材用として2100UZをフル稼働させてきましたが、いかんせんカメラそのものの知識がなくて・・
そこで、たまに聞く「テレコン」とかいうレンズ(?)ですが、これを装着すれば光学倍率はさらに上がるということなのでしょうか?
パナソニックの12倍という新型を買うか、このアタッチメントにしようか悩んでます。
また、装着した時の長所・短所など教えていただければと思います。
書込番号:1171231
0点
35mmフィルム換算38〜380mm相当のこのカメラに
たとえば2倍のテレコンをつけると
35mmフィルム換算76〜760mm相当になります。
ただし手ぶれ補正ジャイロは38〜380mm相当を前提に補正しますので
使えないと思ったほうがいいでしょう。
なおレンズの内面反射等は格段に増えますので380mm相当以下であれば
付けないほうが画質がいいです。
書込番号:1171457
0点
テレコンのマイナス部分は、仮に1.5倍のテレコンを装着すると
380mm×1.5=570mmとなる訳ですが、基本的にこの570mmの
単焦点レンズとなってしまう事です。
多少引けたとしても、500〜570mmの間くらいではないでしょうか…
ですので、38mm〜570mmまでフルに使える訳ではない点が
個人的にはネックだと思ってます。
ちなみに、C-2100UZに評判の良いテレコンは、
B-300、TCON-14B、TCON-14です。
ただし前者は、基本的には手に入らないかと思います。(^^ゞ
後者二つに関しては、オリンパス純正です。
対応表では外されてますが、使えますよ。
書込番号:1171720
0点
2002/12/29 16:45(1年以上前)
TCON-14Bなら単焦点にはならないっすよ。
玉大きいのでちゃんとズーミングして使えますね。
ワイド側はけられちゃうんでムリだけどね。
書込番号:1172343
0点
>PEKECHAN さん
すみません、参考までにどの辺まで引けたか教えて下さい。
私が試した時は、あまり引けなかった印象が強かったので…(^^ゞ
書込番号:1172421
0点
2002/12/31 14:17(1年以上前)
引けないのはTCON-14の方じゃないかな。
14Bは半分以上は引ける感じだけど数値で何mmまでかなぁ。
時間があったら調べてみるけど。
(過去ログにもあったような。。。)
書込番号:1177487
0点
「オリンパス > C-2100 Ultra Zoom」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2019/12/26 9:49:21 | |
| 2 | 2016/07/24 11:24:49 | |
| 10 | 2013/09/29 9:00:59 | |
| 10 | 2011/04/09 19:50:10 | |
| 16 | 2009/11/09 23:15:47 | |
| 8 | 2007/06/11 23:42:38 | |
| 18 | 2007/01/27 23:00:27 | |
| 1 | 2006/06/08 23:11:23 | |
| 2 | 2005/11/23 13:14:30 | |
| 9 | 2005/11/01 9:50:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








