※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
GREENHOUSEの32Mで撮影しましたがPCでのデータ取り込みができません。
(2枚試しましたが同じ結果、付属の8Mでは問題なく取り込みできます。32Mの2枚は撮影前はPCで読み込みできましたが撮影後読み込みできなくなりました。また、デジカメでフォ-マットしなおしても読み込みできません。)
書込番号:217843
0点
2001/07/11 01:02(1年以上前)
私の場合、やはり同じようにメディアを読まなくなり
交換(本体)になりました。(オリンパスカスタマ)
メディアはI-Oの128MBでしたが......
それ以外のオリンパスの32MBも付属の8MBも読まなかった
ので、即交換になったのですが、交換の際
「また同症状が出るようならすべてのメディアを
検査させてください」とも言われました。
帰ってきたUZ2100にてテストしていましたが
一度三脚にて本体を縦向き(90°横向き?)に
したとき同じように読まなくなり向きを変えると
何事も無かったようになりました。
メディアがおかしいのか、本体のかかえる瑕疵なのか
定かではないのですが、確かに動作がおかしい時があります。
今はでてません。保障期間内に同症状が出て無償で修理
できれば、また、今後二度とこのようにならない事を
願ってやまないのですが。
書込番号:218037
0点
2001/07/11 19:24(1年以上前)
はじめまして。
私も先週末に本体+IOデータの64Mを2枚購入したのですが、
同時に購入したビクターのメディアリーダ(USB、128Mまで対応)にて
2枚ともPCに読込できませんでした。
五郎さんと同様に本体付属の8MはOKです。
ちなみにPC側でフォーマットするとカメラでは利用できません
でしたが、通常のファイルの読み書きはできたのでメディアはOK
ではないかと推測しています。
2台のパソコン(どちらもWindows2000のアップグレード)で
試してみましたが、やはり読込できませんでした。
メディアリーダがいけないのか、メディアがいけないのか
それともパソコン本体なのか途方にくれている状態です。
書込番号:218617
0点
2001/07/11 19:34(1年以上前)
カメラとは関係ないのですが2100用にハギワラの128購入しましたがなぜかメルコの旧リーダーに接続 アクセスするとハングアップしました。純正8Mではok 結局リーダーを変えて 解決しました。少ないようですが相性がアルかもしれません。
書込番号:218623
0点
2001/07/11 21:25(1年以上前)
どうもPCカードアダプタだと読めました。しかし、USBのIOのリーダーライターではダメです。リーダーとSMの相性の様です。
書込番号:218735
0点
2001/07/12 07:58(1年以上前)
USBカードリーダのドライバーの問題だと思いますが。
メーカーのHPに新しいドライバーがあれば入れ替えて見たら
いかがでしょうか。
書込番号:219182
0点
2001/07/12 21:06(1年以上前)
私の場合もいろいろやってみました。当然 ドライバーのDLも試しました。他社のSMもやったのですが結果は○でした。
書込番号:219778
0点
2001/07/13 00:17(1年以上前)
>びんさん
えーっと、どうもVictorのリーダーにIOのスマメではWin2000だと
取り込み出来ないようです。
というかうちでも全く同様に読めません。
ただ、試しにWin98で読んでみたところあっさり読めましたので
結局何が問題なのかはよくわかりませんね・・・
書込番号:220000
0点
2001/07/13 10:53(1年以上前)
>totoronokiさん
私が購入したVictorのメディアリーダは、標準デバイス対応で
専用ドライバが存在していないため、残念ながらそのチャンスは
ありませんでした。
>BAKさん
メディアリーダ自体はWin2000に対応しているのに。
これを見て購入しただけに大変なショックです。
ビクターに問い合わせしてみようと思います。
しかし...先日OSがぶっ飛びまして...再インストールに
まっただ中でした...
書込番号:220296
0点
2001/07/13 13:40(1年以上前)
Windows2000の標準ドライバーですか
Win2000は不安定な部分が結構あります。
サービスパック(SP1)でOSのアップグレードはされてみましてでしょうか
私もWin2000ですがSP1を組込んだら安定したような気がします。
パソコン雑誌のおまけについています。
書込番号:220440
0点
2001/07/13 23:47(1年以上前)
>サービスパック(SP1)でOSのアップグレードはされてみましてでしょうか
もともと不安定なところがあったのですが、最後にと思い
SP2を当ててとどめをさしました。
やっと今OSから再インストールを行ってひとまずインターネットに
つながるようになったところです(^^;
で、やはりこのメディアリーダはWin2000では使えそうにないですね。
別の方法を考えたいと思います。
書込番号:220906
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-2100 Ultra Zoom」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2019/12/26 9:49:21 | |
| 2 | 2016/07/24 11:24:49 | |
| 10 | 2013/09/29 9:00:59 | |
| 10 | 2011/04/09 19:50:10 | |
| 16 | 2009/11/09 23:15:47 | |
| 8 | 2007/06/11 23:42:38 | |
| 18 | 2007/01/27 23:00:27 | |
| 1 | 2006/06/08 23:11:23 | |
| 2 | 2005/11/23 13:14:30 | |
| 9 | 2005/11/01 9:50:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








