『おしえてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮像素子サイズ:1/2型 C-2100 Ultra Zoomのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-2100 Ultra Zoomの価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの買取価格
  • C-2100 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-2100 Ultra Zoomのレビュー
  • C-2100 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-2100 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-2100 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-2100 Ultra Zoomのオークション

C-2100 Ultra Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 8月 9日

  • C-2100 Ultra Zoomの価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの買取価格
  • C-2100 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-2100 Ultra Zoomのレビュー
  • C-2100 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-2100 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-2100 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-2100 Ultra Zoomのオークション

『おしえてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「C-2100 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
C-2100 Ultra Zoomを新規書き込みC-2100 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2001/08/27 01:43(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom

スレ主 ポートさん

私もc−2100購入いたしました。
スマメも128を買って意気込んでいますが、
カードリーダーについて質問があります。
ハギワラのリーダーライターを購入したのですが、
USBを接続をしたときは認識しますが、
ハードウエアーデバイスの停止を行い、タスクバーのアイコンが消えた後
二枚目のスマメを入れようとするためにはもう一度USB端子を抜き差し
しなくてはいけないのでしょうか?
USBを抜かなくともスマートな方法はあるのでしょうか?
みなさん教えてください。

書込番号:266965

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/08/27 01:52(1年以上前)

説明書には使用方法書かれてないのでしょうか? 一度ご確認ください。

書込番号:266976

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2001/08/27 02:33(1年以上前)

同じ物使ってますが......

メディアカードの交換について。

マイコンピュータの当該リムーバブルディスクの
ドライブレターを右クリック、取り出しを選択し
メディアの交換をすれば、全ては解決?

いちいち、ハードウェア停止はメンドイですよねぇ。
OSはWIN2Kでよろしいですね?

書込番号:267004

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/08/27 03:06(1年以上前)

>USBを接続をしたときは認識しますが、
ハードウエアーデバイスの停止を行い、タスクバーのアイコンが消えた後
二枚目のスマメを入れようとするためにはもう一度USB端子を抜き差し
しなくてはいけないのでしょうか?

デバイスマネージャーで無効(使用停止)にしたUSBデバイスを有効に再設定すれば、
コネクターを抜き差しせずとも使えます。

書込番号:267033

ナイスクチコミ!0


えむぜっとわんだほーさん

2001/08/27 19:32(1年以上前)

このへんWin2Kってめんどくさいですよね〜。
デバイスの無効をせずにスマメを抜くと「無効にしてから抜け!」と怒られます?
フジのリーダーではいちいち怒られましたが、今のメルコのCF・SM両用リーダー
では何も言われません。ただ、遅延書き込み中に抜くとデータがパーになるので
「もう読み書きしてないだろう」というくらい待ってから抜くようにしてますが^^;
もしリーダーにアクセスランプがあるのなら、それの点滅の具合を見てれば
だいたい察しがつきます。

書込番号:267632

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポートさん

2001/08/27 22:46(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
リムーバブルディスクのドライブレターを右クリック取り出しを選択で、
できました。
これでいちいちパソコンの裏に手を伸ばさなくてすみます・・・。
それにしてもスマメって薄くて心もとないですよね。
接触面は擦れてるのが露骨にわかりますし、
CFにしてくれたら良かったのに・・・。

書込番号:267892

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

C-2100 Ultra Zoom
オリンパス

C-2100 Ultra Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 8月 9日

C-2100 Ultra Zoomをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング