※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
こんにちは。
2100ユーザーです。
とても気に入っていて、いまだにメインのデジカメとして使っています。
今回、望遠を試して見たいと思い、
レンズを購入したのですが、
ものすごーい思い込みから「テレコンバージョンレンズ TCON-14 」を購入してしまいました。
このレンズは、どうやっても2100には、装着できないのでしょうか?
初心者の質問ですが、お答え頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
書込番号:3706912
0点
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/AccM/DI000390J.html
こちらを見ると取り付けられないと記載されてますが…49o→43oのステップダウンリング取り付けてから…付属のステップアップリングで取り付けられるかと思います。
49o→46oのステップダウンリングがあればもっと良いんでしょうけど…見た事ないので…
書込番号:3706988
0点
49-62mmのステップアップリングでは、ダメでしょうか?
書込番号:3707128
0点
to じじかめさん
私はTCON14の実物をみた事ないのですが、取り付け径は62なんでしょうか?
⇒さんのリンクを見ると・・・なんだか46だから、2100UZが49なので普通では使えないような気がします・・・勘違いでしたら申し訳ございませんm(__)m
書込番号:3707335
0点
2004/12/30 15:52(1年以上前)
早速、お答えありがとうございます。
とっても嬉しいです。
ステップダウンリングの存在も初めて知りました。
いろいろあるんですね。
とりあえず、マルミ ステップダウンリング 49⇒46を注文しました。
取り付けが出来たからといって、不具合(ケラレ)などは出ると思いますが、やってみようと思います。
また、使用感のレポートなどしますね。
もし、他にアドバイスがありましたら、どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:3707405
0点
TCON-14の取付け径は46mmでした。
私が勘違いしていたテレコンは、TCON-14Bでした。(取付け径62mm)
「ものすごーい思い込みから・・・」で、ついTCON-14Bだとばかり思っていました。
失礼致しました。
書込番号:3707673
0点
2005/01/01 22:53(1年以上前)
あけましておめでとうございます。
本日、ダウンリングが手元に届きました。
早速装着してみると、最大望遠側にすれば、まったく問題なく使用できました!
ただ、リングがとても取外ししにくいのが難点です。
アップリングの方は、外側が大きくなっているので、手の引っ掛かりがよくてすぐにハズれるのですが。。。
何とか利用できそうで嬉しいです。
色々ご相談に乗ってくださってありがとうございました。
書込番号:3716350
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-2100 Ultra Zoom」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2019/12/26 9:49:21 | |
| 2 | 2016/07/24 11:24:49 | |
| 10 | 2013/09/29 9:00:59 | |
| 10 | 2011/04/09 19:50:10 | |
| 16 | 2009/11/09 23:15:47 | |
| 8 | 2007/06/11 23:42:38 | |
| 18 | 2007/01/27 23:00:27 | |
| 1 | 2006/06/08 23:11:23 | |
| 2 | 2005/11/23 13:14:30 | |
| 9 | 2005/11/01 9:50:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








