


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM


すでに出ている質問かもしれませんがお願いします。
canonのG系とこの5050ではどちらが色が鮮やかに出るのでしょうか?
主にバイクのツーリング先での風景を撮ろうと思っています。
まだ、デジカメを使ったこともないので細かいことは分からないのですが、皆さんの意見を参考にどちらかを購入しようと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:1700823
0点

鮮やかさではGシリーズの方ですね〜。
5050Zはちょっと地味ですが、
風景などの細かいところはかなり描写する方だと思います。
書込番号:1700909
0点


2003/06/25 13:01(1年以上前)
G3と5050を比較すると、明らかにG3の方が派手です。
書込番号:1700966
0点


2003/06/25 13:52(1年以上前)
鮮やかさと言うよりは派手さはGの方が強く設定されているようです。
しかし風景に限るなら、ニコンのE5000、E5700やオリのC5050の方が
良いと思います。またニコンの新製品E5400と言う手もありますが、
まだ最終版のサンプルが出てないのでなんともいえません。
C5050は立体感がある写真が撮れ、解像度も高いと言われてます。
2つ下のスレでジー3さんが風景写真を出されているので
参考にされてみたらどうですか。私も見て驚いたのですが、
かなり綺麗に撮れてます。
書込番号:1701068
0点


2003/06/25 15:26(1年以上前)
主にバイクのツーリング先での風景か・・・
雨に降られても撮影ができるということも考えると
(夏の北海道でも雨が降るときは降るんだよな)
純正防水プロテクタープラスして5050かな・・・
(G3の水中ハウジングは高いですから)
デハ
書込番号:1701224
0点



2003/06/26 22:11(1年以上前)
質問の内容で追加で,(大変ご迷惑をおかけ致します)
写真を見ていて飽きない方を選ぶとすると、どちらになるのでしょうか?
書込番号:1705295
0点


2003/06/27 22:35(1年以上前)
これはまったくもって本人の感覚次第ですし、
両方時間と共に飽きるでしょうが、実絵に忠実な色使いの
C5050の方がよりあきにくいのでは(個人的な意見です)。
書込番号:1708214
0点



2003/06/28 00:42(1年以上前)
八句_zさん、難しい質問でごめんなさい。
Gの鮮やかさと5050の描写力を兼ね備えた物があれば一番良いのですが・・・。って感じのところです。
書込番号:1708680
0点



2003/06/28 00:43(1年以上前)
↑。
八句_hさんでした。大変申し訳ございません。
書込番号:1708683
0点


2003/06/28 01:19(1年以上前)
すみません、八句_zも八句_hも同じ人物です。
元々は単に八句だったんですが、パスワードをなくしてしまって...
なかなか迷われているようですね。私としてはボディの良さ、
RAWでのクオリティーの高さから、C5050を推薦したいですが、
G3/5の電池持ちや連射時にフラッシュが使用できるといった点で
G3/5にも魅力を感じています。両者に大差があるとはいえませんね。
デジカメ欲しい娘さんは画質に関して迷われているようですが、
個人的には両者の画質は方向性がまったく異なります。
ディスプレイ上で等倍で見たいのならG3/5、ディスプレイでは縮小OKで
プリント重視ならC5050の方が良いでしょう。
両者決め手にかけるなら年末まで待ってみるのも手かもしれません。
このクラスの新製品がいくつか出ているはずです。それまで我慢できない
ようでしたら、ミノルタのXtかキヤノンのIXY400を薦めます。
こういった小型機は持ってると非常に便利ですし、後にC5050やG3/5クラスの
カメラを買っても、併用で済ますしね。
ご一考ください。
書込番号:1708823
0点


2003/06/28 01:35(1年以上前)
追記
レタッチ(フォトショップ等で画質をいじる)が億劫でなければ、
C5050でもG3/5に近い鮮やかさが出せれると思います。
フォトショップをお持ちでない場合は以下のURLからダウンロード出来ます。
右上のダウンロードから7.0体験版を選んで下さい。
http://www.adobe.co.jp/products/photoshop/main.html
以下のURLから絵を落として、G3とC5050をレタッチしながら
比べてみてはどうですか。ただこのC5050のサンプルは
評判の良くないデフォルト設定で撮られているので、多少割り引いて
下さい。またここの過去ログで、絵を出しておられる方がいるので
その方の写真を使わせて頂いても良いんじゃないでしょうか。
http://digitalcamera.impress.co.jp/03_01/t1_hkk/index.htm
フォトショップは高いですが、入門用のフォトショップ(エレメント)は
1万円程度ですので、レタッチが苦にならず色の調節がお好みのように
出来ましたら、エレメントを使用されれば良いと思います。
以上です。
書込番号:1708884
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-5050ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2018/12/08 9:54:38 |
![]() ![]() |
7 | 2018/08/27 12:59:25 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/03 3:40:11 |
![]() ![]() |
30 | 2018/03/25 18:59:16 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/31 21:49:45 |
![]() ![]() |
39 | 2011/02/17 11:36:36 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/11 1:40:09 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/23 20:53:24 |
![]() ![]() |
14 | 2010/02/22 11:14:27 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/25 1:31:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





