


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM


C5050指定のリチウム電池CR-V3は1次電池ですが、最近2次電池のリチウムイオン電池版のCR-V3が出たらしいですね。以下のサイトで充電器と一緒に売ってますが、お使いになった方いらっしゃいますか?
使用感等々をお教えください。
http://www.nexcell.co.jp/Products/Products-HP.htm
書込番号:1804522
0点


2003/07/30 10:51(1年以上前)
これいいですね〜。 私も興味あるのですが、どんなもんなんでしょう?
充電池単品での販売をしてないのがネックですね。 これが2000円程度なら、かなり物欲を刺激されますね。
書込番号:1810760
0点

1Aの放電電圧のグラフ、ご覧になりました?
http://pv.apitec.com.tw/product/RCR-V3/manual_e.asp
CR-3Vより、0.5V以上(2個なら1V以上)も高いんですよ。
個人的には恐くて使えません…
個人的にですが…
書込番号:1810841
0点



2003/07/30 13:52(1年以上前)
うむ〜・・・。
でもアルカリ電池の新品時も1.75Vあるので、4本で定格より1Vオーバー。
付属のACアダプターの出力が6.5V。
う〜む、微妙なところ・・・。
分かりました。私が人柱になります。
幸い(何が幸い?)。ヤフーオークションで送料、消費税なしでしかも割安で売ってたので、購入しまっす!行ってきます。
書込番号:1811197
0点

無負荷時ではなく、負荷をかけた時の電圧次第でしょうね。
使えるようなら私もひじょーに欲しいです(人柱になれ?)
書込番号:1812843
0点

あ、グラフ見る前にレスってしまいました。なしということで。
書込番号:1812875
0点



2003/07/31 18:40(1年以上前)
今日RCR-V3セットが届きました。消費税も送料も無料でした。台湾で買ったらきっとすごく安いんでしょうね。
しかし、C5050がまだ届きません・・・。(>_<)
リチウムイオンと1次電池のリチウム電池は、電解質に違いはあっても、基本的に同属材料なので出力電圧は一緒と考えていいとの話を、以前に電子回路関係のエンジニアに聞いたことがあります。それよりメーカー差や個体差があり、その端子電圧はどちらも3〜3,8Vとのこと。ニッカドやニッケル水素に比べて大電流を流せないので、出力の大きなモーター等には向かないのだそうです。そこで考えるに、負荷時の電流は模型とかの走行用モーター等を回す時に比べ圧倒的に小さいので、電圧降下は考えなくても良さそうに思えます。使用機器の入力耐圧の幅内に収まるのではと希望的観測をしています。
とにかくc5050が来たら、テスト結果をお知らせします。
書込番号:1814844
0点


2003/07/31 19:23(1年以上前)
最近ニッスイの管理に疲れていますので、これが使えれば楽できそうです。
でれでけさんのレポート楽しみにしています。
書込番号:1814947
0点



2003/08/04 19:24(1年以上前)
おりFANさん
充電池単品でオークションに出始めたみたいです。
あ〜あ、これ待ってればよかった・・・。
充電器とのセットを2セットも買っちゃいました。涙・・・。
さらにC5050まだ来ません。待てる人だけってことが条件でした。安かったんで、しかたないですけど。
従ってまだテストできてません。電池だけは満充電・・・。
書込番号:1826451
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-5050ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2018/12/08 9:54:38 |
![]() ![]() |
7 | 2018/08/27 12:59:25 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/03 3:40:11 |
![]() ![]() |
30 | 2018/03/25 18:59:16 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/31 21:49:45 |
![]() ![]() |
39 | 2011/02/17 11:36:36 |
![]() ![]() |
5 | 2010/04/11 1:40:09 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/23 20:53:24 |
![]() ![]() |
14 | 2010/02/22 11:14:27 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/25 1:31:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





