『ホワイトバランスについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-700 Ultra Zoomの価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの買取価格
  • C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-700 Ultra Zoomのレビュー
  • C-700 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-700 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-700 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-700 Ultra Zoomのオークション

C-700 Ultra Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月21日

  • C-700 Ultra Zoomの価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-700 Ultra Zoomの買取価格
  • C-700 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-700 Ultra Zoomのレビュー
  • C-700 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-700 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-700 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-700 Ultra Zoomのオークション

『ホワイトバランスについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「C-700 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
C-700 Ultra Zoomを新規書き込みC-700 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホワイトバランスについて

2001/09/18 23:02(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom

はじめまして!
最近C-700を購入し、楽しく使用しています。
この掲示板では楽しく情報を得させていただいております。

ホワイトバランスについてなんですが、いつもはプリセットで
適切な項目を選択して撮影しているのですが、
やはり毎回ワンタッチでホワイト板等を持ち歩いて
ホワイトバランスをとったほうが、より綺麗な画像が
得られるのでしょうか?
まだ、較べたことはないのでどなたか意見をいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:294869

ナイスクチコミ!0


返信する
fmi2さん

2001/09/19 18:44(1年以上前)

より綺麗な画像とは?
個人の好みというか、欲しいと思う画像のイメージで異なります。

一眼レフの場合、ホワイトバランスに該当する設定はなく、一般的にデイライト(日中昼間)のフイルムをつかっているとおもいます。
最初から室内のモデル撮影などで、タングステン(白熱電球)光であることがわかっているなら、「特殊な」フイルムを購入するのが、プロの方。薄い水色のフイルターでごまかす方法をとるのがアマチュアではないかと思っています。(極論過ぎるかも)

デジタルカメラやビデオカメラにはホワイトバランスがありますが、フイルム感覚で使用するならデイライト(日中昼間)設定でどうでしょうか。わずらわしいのであれば、オートのままでもいいと思います。

むしろ神経を使っているのは露出補正の方です。
ネガフイルムと違って、感度許容量が極端に少ない(ラチチュードが狭い)デジタルカメラの場合、露出補正が癖になっています。
このC-700には、自動で露出を変更して数枚撮影する機能がないようなので、背面の上下ボタンで、大切な瞬間は3〜5枚撮影しておいてはどうでしょうか。
液晶ファインダーが見難い欠点も、ホワイトバランスと露出補正のイメージがつかみやすいと思えば長所になります。
私は、ホワイトバランスのプリセットよりも、日中昼間に設定し、一眼レフの使い方でスポット測光を行い複数枚露出補正をかける方法を使っています。

撮影後にどうしても色調が不満だとしたら、最終手段として、画像処理ソフトで若干の修正ができることもあります。

デジタルカメラで、電気代以外お金がかからないのですから、いろいろ実験してみることをお勧めします。

書込番号:295668

ナイスクチコミ!0


スレ主 TypeRさん

2001/09/20 07:13(1年以上前)

fmi2さんありがとうごましました。

今後は露出補正に気を使い、いろいろ試してみようと
思います。
そして、まず説明書の読破に心がけてC-700を
使いこなせるようにします。

書込番号:296392

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > C-700 Ultra Zoom」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

C-700 Ultra Zoom
オリンパス

C-700 Ultra Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月21日

C-700 Ultra Zoomをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング