※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > オリンパス > C-700 Ultra Zoom
C-700UltraZoomとFinePix2800zのどちらを購入するか迷っています。両製品の掲示板を見ると、C-700UZの方が評判がいいみたいなのですが、自分個人としてはFP2800zの外観が気に入っています。それぞれの機種をお持ちの方の意見をお聞かせください。なお、使用目的は人物・風景の撮影が主で、今使っている光学3倍ズームでは物足りないと考えています。
書込番号:538316
0点
2002/02/15 16:44(1年以上前)
両方買いました。わるいけど、フジは欠陥品だと思いました。
それは下の方の発言をみれば分かります。自分のおもったと
ころで押せないカメラなんてカメラじゃないやい☆
700は、確かに手ぶれの話がありますが、それを覚悟の
うえで購入したので、いまのところ満足です。思ったより手
ぶれしないし。
書込番号:538632
0点
2002/02/15 21:48(1年以上前)
私も購入時700UZと比較し、結局FX2800z購入後3ヶ月ほど使ってますけど、かなり良いカメラだと思いますけどね〜
確かに↑の方の様にタイミング取り難い部分はありますけど・・・欠陥品とは思えない(^^;そもそも、その辺の事は購入前に店頭で弄れば判るんじゃないでしょうか??シャッター半押しで待ってればある程度の狙ったタイミングで取れるし慣れの問題ちゃう??Maxサイズで4コマ連写なんての出来ますしね。
で、使ってみて良い点は・・・好みにも依るけど、フジ特有の発色の良さ!特に明るい場所では本当に綺麗に撮れますね。画質的にも2L位まであれば十分に満足出来るかな。
ビンボ〜だったんで、2600Zとも迷ったけど・・・やっぱ6倍ズームはありがたいです。
電池持ちもそこそこ良いみたい・・・添付のアルカリでも20〜30枚は撮れました(結構寒冷時)。
・・で、ちょっとかな??ってとこですが・・・やっぱ暗い所は苦手ですね、特にコントラストの低い物は直ぐに「AF!」警告が出ます・・・が、ある程度コントラストが強ければそれなりに合焦してくれます。
腕の所為もかなりあるのですが、Zoom端側で若干ピンボケが多いかな??液晶が荒い所為もあるとは思うけど。
後は、繰り返しになりますが合焦時のタイムラグですかね・・確かに動き回る被写体は苦手です(でもそれはある程度どのデジカメのも一緒でしょうけど)。
本体サイズとかは、高倍率という事を考えれば我慢出来ると思いますし、後は6倍対10倍&発色の好みで決めれば良いのでは??ただ、他の方も同じだと思いますが700UZであれば2100UZの方がお勧めではないでしょうか??
・・そうそう、肝心な事を・・・既にお分かりとは思いますが、2800ZはAutoでの撮影が基本です、自分で設定できるのは、画像サイズ・ホワイトバランス・フラッシュ・露出補正位ですので、色々弄りたいのであれば対象外です。
自分のカメラを「欠陥品」と言われ、一寸ムッとしたのであれこれ書いたら長くなっちゃった(^^;
書込番号:539163
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-700 Ultra Zoom」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2024/02/10 15:59:37 | |
| 0 | 2022/09/29 13:17:49 | |
| 15 | 2018/07/08 20:59:14 | |
| 7 | 2014/09/27 13:58:23 | |
| 6 | 2012/09/09 23:44:29 | |
| 3 | 2006/04/14 15:18:39 | |
| 11 | 2004/04/15 14:35:55 | |
| 3 | 2004/04/14 12:29:58 | |
| 3 | 2004/02/23 0:00:53 | |
| 7 | 2003/11/29 10:43:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








