『バッテリの放電』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/395万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月19日

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

『バッテリの放電』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリの放電

2001/11/04 22:31(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 Cool-Joeさん

はじめまして、最近このC-40ZOOMを手に入れましたが
付属の電池を使用していたら、4日目で電池切れになりました。
この間の撮影はフラッシュ付きで3枚程度、動作確認等で一日平均
10分程度しか使用しておらず、ほとんどが電源OFFの状態でした。
電源OFFの状態でもこんなに放電するものでしょうか?
この程度のバッテリの持ちなのでしょうか?

書込番号:359373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/11/04 22:38(1年以上前)

電池は何をお使いですか?
単3アルカリ電池なら そんなものかもわかりません
単3ニッケル水素電池なら充放電を2〜3回繰り返してください

書込番号:359393

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/04 23:11(1年以上前)

付属の電池と言う事はリチウム電池でしょうか?
まぁ、10分程度でも液晶を使用していればそれなりに消費すると思います。
C-40ZOOMは結構電池を消費するみたいなので、その程度では無いでしょうか?
アルカリでは実用に耐えないようです。ニッケル水素充電池で予備を複数
持つ事をお勧めします。デジカメは基本的に電池の消費が激しいです。

書込番号:359465

ナイスクチコミ!0


ころくまさん

2001/11/05 09:33(1年以上前)

付属の電池ってLB-01ってやつですよね。
定価で1100円の使い捨て電池がその程度しかもたないとは??
C−40は小さくていいなと思ってたんですが
ちょっと萎えてしまいましたぁ。

書込番号:359992

ナイスクチコミ!0


hamachiさん

2001/11/05 10:00(1年以上前)

私は購入後一週間たちますが、付属の電池パックまだ使えてますよ。
80枚くらい撮影(フラッシュ使用は50枚くらい、しかも赤目防止)し、PCへの転送も何回か行っています。
撮影時はあまり液晶は使用していませんが、撮影後の画像確認と、メニューの設定等で毎回10分程度はつけています。
この時点で、まだバッテリの表示はFULLのままです。
個人的には単3電池2本分でよくココまで持つものだなぁ、と感心しかつ満足してますよ。

書込番号:360017

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/05 10:21(1年以上前)

自分の表現が悪くてころくまさんに誤解を与えてしまったかもしれません。
http://www.olympus.co.jp/CS/digital/di/c40z/J/DI000122J.html
ここを見る限りでは付属のリチウム電池を使用すればかなり使えるようです。

書込番号:360040

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cool-Joeさん

2001/11/05 17:06(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。
私の説明が少々至りませんでしたが、付属の電池とはLB-01
(リチウム電池)です。
hamachiさんも同様の条件ですよね?
なんでこんなに違うものかな...
(最初は故障かと思い、単三電池で使ってみたら動きました。)
やっぱり初期不良を疑うべきでしょうか?

書込番号:360471

ナイスクチコミ!0


hamachiさん

2001/11/06 09:13(1年以上前)

Cool-Joeさん
[360017]の電池とは付属のLB-01の事です、用意してある単3型のニッケル水素はまだ出番がないです。(今日も元気に動いてますよ)
本体の初期不良でなく、付属のLB-10がハズレだったって事だと良いですね。

書込番号:361607

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cool-Joeさん

2001/11/06 15:48(1年以上前)

今日サービスセンタに電話をしたら、やはり電池切れが早すぎるとの事で
新品の電池を送ってもらって再度テストすることになりました。

hamachiさん、
お気遣いありがとうございます。
電池の不良を願うばかりです。

ころくまさん、
私のケースはやはりトラブルケースみたいですので
あまり参考にはなさらないほうがいいですよ。

書込番号:361971

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
持ち出してみた 4 2019/04/16 6:53:34
いまだにコレを超えるカメラが見つからず 15 2018/03/17 6:21:06
スマメのプリント 9 2018/02/13 13:35:26
予備機購入 6 2018/02/04 5:57:55
PCとのUSBケーブルの接続について 23 2016/12/15 22:21:13
落としてしまいました 18 2016/10/20 23:38:00
復活! 6 2014/09/06 15:05:15
使用再開です! 8 2011/11/25 16:18:41
低画素の方が有利な撮影かも・・・? 3 2011/07/09 11:40:41
ひさしぶりに使ってみた 8 2009/06/18 21:30:03

「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミを見る(全 4190件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-40ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-40ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月19日

CAMEDIA C-40ZOOMをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング