『防水プロテクタについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/395万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月19日

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

『防水プロテクタについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

防水プロテクタについて

2001/11/05 21:58(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 ねじりさん
クチコミ投稿数:29件

C−40ZOOMにはCT−012っていう
防水プロテクタがありますよね。
これを使って水中での撮影をしたいと考えているのですが、
実際のトコ、プロテクタ装着時の使い勝手は
いかがなものでしょうか?
ちなみに私はデジカメでの水中撮影は初めてなのですが。
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:360924

ナイスクチコミ!0


返信する
こおさん

2001/11/05 22:20(1年以上前)

もう、発売されてるんでしょうかね〜?
先週は、まだって言ってましたけど・・・

書込番号:360974

ナイスクチコミ!0


たろくんですさん

2001/11/05 23:05(1年以上前)

発売を待ち焦がれているのですが
11/10前に入手できるなら情報お願いします。

書込番号:361063

ナイスクチコミ!0


松くんさん

2001/11/06 22:26(1年以上前)

今ヤフーのオークション見てたら、出てましたよ即納で!確かデジカメのケースの所だったよう…違ってたらすいません!

書込番号:362561

ナイスクチコミ!0


N.A.さん

2001/11/07 03:54(1年以上前)

私はC3030で防水プロテクターを使ったことがあります。
 構造上の問題から2つの欠点が指摘されます。
 1つは大きくなってしまうと言うこと。
 もう1つはシャッターが重くなると言うこと。

 C40用の防水プロテクターはまだ現物を見ていませんが、大きさの問題は、防水プロテクターという形を取る以上避けて通れない問題です。でも、C40なら元が小さくなっている分、大きくなっても使い勝手が悪くなるとまでは行かないのではと期待しています。
 量販店の店頭で見る限り、本日現在、大きさのてんで操作性を損なわないと言えそうな防水プロテクターはソニーのP1用とキャノンのIXY用くらいの物ですから。C40用がどの程度の大きさで出てくるか期待しています。

 次にシャッターボタンが重くなる問題ですが、C3040用(私の使っているC3030でも使えるが、C3040発売に併せてモデルチェンジしたモデル)から、シャッターボタンの形状が変更になり少し使い勝手が良くなったみたいです。C40用もこのスタイルで出てくると思われます。
 でも、最初から防水カメラとして作られた物ではなく、普通のカメラを防水にするのですから、多少のことは目をつぶる必要があるのではないでしょうか。
 でれでも、十分に満足できる素晴らしい世界が待っているのですから。

 ただし、プールサイドで水がかかっても良いようにという程度で防水プロテクターの購入を考えているのでしたら、簡易型の防水バッグ(透明な袋型)を使うか、近日発売予定のカシオのGV10のようなJIS7等級程度の防水デジカメをお求めになることをお勧めしますが。

書込番号:363064

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
持ち出してみた 4 2019/04/16 6:53:34
いまだにコレを超えるカメラが見つからず 15 2018/03/17 6:21:06
スマメのプリント 9 2018/02/13 13:35:26
予備機購入 6 2018/02/04 5:57:55
PCとのUSBケーブルの接続について 23 2016/12/15 22:21:13
落としてしまいました 18 2016/10/20 23:38:00
復活! 6 2014/09/06 15:05:15
使用再開です! 8 2011/11/25 16:18:41
低画素の方が有利な撮影かも・・・? 3 2011/07/09 11:40:41
ひさしぶりに使ってみた 8 2009/06/18 21:30:03

「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミを見る(全 4190件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-40ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-40ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月19日

CAMEDIA C-40ZOOMをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング