『接写したいんですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/395万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月19日

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

『接写したいんですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

接写したいんですが・・・

2002/06/23 18:56(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 ぱんぴーさん

購入を考えているのですが、使用目的に小さなものを近くでとることが
多くなりそうなのです。なにせ初心者で全くわからずパンフ片手に
みなさまのカキコをみさせていただいたのですが、いったいどれくらい近づいてとることができるんでしょうか?とったものはHPに乗せたい
と考えているんです。でも夏にはハワイ旅行もまっているのでそこにも
もっていきたいなぁなんて考えていたりします。
質問は第一にどれくらいまで接近してとることができるのか?
第二は日差しの強いところでも普通のカメラと変わりなくとることができるのか?(どこかに液晶がぼけるとかぼけないとか・・?)
よろしくお願いします・m(__)m

書込番号:788868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2002/06/23 19:08(1年以上前)

質問1についてだけ・・・

http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/C40z/c40zs.html
マクロモードで10cmみたいですよ

質問2については C-40ZOOMを持っていないので はっきりしたことはわかりませんが
晴天時には 液晶が見にくくなるかも知れませんね
液晶フードが必要になるかも知れません
でもこれは 他の液晶モニターを採用しているデジカメ全般に言えることだと思われますが・・・

書込番号:788894

ナイスクチコミ!0


utsunoさん

2002/06/23 19:32(1年以上前)

仕様上は、おきらくごらくさんが書かれているとおり10cmまで寄れるようです。

その場合、オリンパスのホームページにカタログがありましたが、

http://digital-olympus.com/products/camedia/c40z/images/c40z.pdf

「7.4cm四方を画面一杯に撮せる」ようです。デジカメの中でも、割とマクロに強い方ですね。

強い日差しの中の液晶モニタですが、やっぱり見にくくなりますが、光学ファインダーを使えば普通のカメラと同じように撮影できるので、特に問題ないと思います。
(予備の充電池と、スマートメディアは充分持っていきましょう)

デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://www.digicamezine.com/

書込番号:788941

ナイスクチコミ!0


トトロトトロ♪さん

2002/06/23 20:44(1年以上前)

ゴールデンウィークにオーストラリアへ行ったんですが、天気が良すぎて液晶がまったく役に立ちませんでした。
ファインダーから覗いて撮るとやっぱりちょっと写る範囲が違いますし・・・。液晶フードって何ですか?それを使用すると違うのですか?便乗させていただきます。

書込番号:789075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/06/23 21:11(1年以上前)

液晶を覆うように付けるんですが
http://www.kenko-tokina.co.jp/news/0110164.html
こんな感じのものです。
太陽光線が遮られるので、格段に見やすくなります。
ここに接眼すれば、フォールド性が良くなるので、
ブレも少なくなります。

書込番号:789137

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/06/23 21:20(1年以上前)


カポさん

2002/06/23 21:22(1年以上前)

あちゃ〜 失礼しました。

書込番号:789159

ナイスクチコミ!0


C-40持っていまさん

2002/06/23 21:39(1年以上前)

明るいところでも撮れますよ
液晶の見難さは、どのメーカでも変わりません

書込番号:789202

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんぴーさん

2002/06/24 10:35(1年以上前)

うわぁーびっくりですぅ。こんなにレスがきているなんて!
みなさまありがとうございます。晴天時の液晶についてはどれでも難ありって感じですが接写は10センチまでちかずけるならもんだいなさそうです。液晶フードは週末にでも見に行ってみます。ありがとうございました!!

書込番号:790261

ナイスクチコミ!0


トトロトトロ♪さん

2002/06/24 11:34(1年以上前)

私も液晶フード見に行ってみます。ありがとうございます。

書込番号:790313

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
持ち出してみた 4 2019/04/16 6:53:34
いまだにコレを超えるカメラが見つからず 15 2018/03/17 6:21:06
スマメのプリント 9 2018/02/13 13:35:26
予備機購入 6 2018/02/04 5:57:55
PCとのUSBケーブルの接続について 23 2016/12/15 22:21:13
落としてしまいました 18 2016/10/20 23:38:00
復活! 6 2014/09/06 15:05:15
使用再開です! 8 2011/11/25 16:18:41
低画素の方が有利な撮影かも・・・? 3 2011/07/09 11:40:41
ひさしぶりに使ってみた 8 2009/06/18 21:30:03

「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミを見る(全 4190件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-40ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-40ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月19日

CAMEDIA C-40ZOOMをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング