『TCN−17の色収差』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの価格比較
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの中古価格比較
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの買取価格
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのレビュー
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのクチコミ
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの画像・動画
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのオークション

CAMEDIA C-750 Ultra Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月下旬

  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの価格比較
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの中古価格比較
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの買取価格
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのレビュー
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのクチコミ
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの画像・動画
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

『TCN−17の色収差』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA C-750 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-750 Ultra Zoomを新規書き込みCAMEDIA C-750 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

TCN−17の色収差

2003/10/09 23:24(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

スレ主 Sロリンズさん

メーカー在庫なしといわれているTCON−17を使ってみました 広角ではけられますが少しズームすると無くなります 最望遠でテストしましたがL版で見る限りシャープネスは素晴らしい写りです A4でプリントしてみると構造物の稜線(輪郭の一辺)に色収差と思われる緑色の線が認められました これは私の使ったレンズ固有のものでしょうか

書込番号:2014866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:765件

2003/10/09 23:37(1年以上前)

こんばんは。

> 構造物の稜線(輪郭の一辺)に色収差と思われる緑色の線が

TCON-17を持ってないのでレスするのは恐縮ですが、C-750UZはテレコンを
装着しない状態のテレ端でも色収差が見られるのでTCON-17をつければ
それらが増加するのは仕方ないことなのかもしれません。

気になるようでしたら、一度問題と思われる画像をどこかにアップされて
ほかにTCON-17を使われてる方に見ていただいては如何でしょうか?

書込番号:2014905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:3件

2003/10/10 00:42(1年以上前)

FZ2ユーザーでTCON17着けてますが、緑色の収差が出ます。
自分のアルバムの京都御所の浮き島の画像に出てます。

しかしC750に着けても出るとは!

書込番号:2015159

ナイスクチコミ!0


ニュートリノ21さん

2003/10/10 08:09(1年以上前)

TCN−17との比較の作例は1つしかありませんがよろしければご覧
ください。ホームページのメニューで「C-750UZ」の中にあります。

書込番号:2015616

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sロリンズさん

2003/10/10 15:48(1年以上前)

トスカーナさん、endlicheriさん、ニュートリノさん有り難うございます、私の所有の固有の問題では内容ですね、EDレンズを使ったフィールドスコープでのいわゆるデジスコではこのような顕著な収差はみられませんでした、FZ10とかのテレコンは¥48,000もしますからおそらくこの問題はクリアされているのでしょうね

書込番号:2016392

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sロリンズさん

2003/10/10 20:16(1年以上前)

訂正です 内容です は 無いようです の間違いです

書込番号:2016891

ナイスクチコミ!0


きゃらパパさん

2003/10/13 00:53(1年以上前)

今晩は、TCN−17はそうとの人気なんですね!僕も注文してから1ヶ月は過ぎましたが、今だに連絡がありません。^_^; 話は全然違うのですが、レンズフードを装着すると写りとか変わるのですか?教えて下さい。

書込番号:2023562

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
アクアトトぎふ 3 2009/11/24 15:51:48
新品9800円 3 2008/04/06 22:43:13
メモリー電池交換方法 4 2007/05/28 19:33:13
2つほど質問 3 2007/05/23 15:08:29
すみません 2 2005/01/24 23:30:48
C-750とC-755の違いとは? 4 2004/11/10 15:16:01
テレコンレンズについて 6 2004/11/05 4:16:08
ブラックボディ 1 2004/08/08 13:44:47
海外向けモデルの性能は? 2 2004/07/15 16:03:08
液晶モニタの常時点灯 1 2004/07/02 13:24:19

「オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom」のクチコミを見る(全 2931件)

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-750 Ultra Zoom
オリンパス

CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月下旬

CAMEDIA C-750 Ultra Zoomをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング