皆様こんにちは
このページの上の方に「from オリンパスイメージング」というタブがあるのに気がついてクリックしてみると,表題の「ハウツーグッドピクチャー」というページに行き着きました。 皆様すでにご存知だったかもしれませんが,一応URLを下に書いておきます。 価格コムも少しずつ変わっているんですね。
http://www.olympus.co.jp/jp/imsg/webmanual/
また,E-1の評価が4.9で,5番目に名前が出ていたので,もうちょっと評価をあげてやろうと再度評価しようとしたら「1人1度だけ」と怒られてしまいました。 まだ評価なさっていない方がいらっしゃったらアクセスしてみましょう。 ただ,E-1より上は全部5.0(満点?)の評価なので,これ以上順位を上げるのは不可能でしょうが...
書込番号:5824970
0点
「ハウツーグッドピクチャー」 参考にしようと見ました
シーンモードを使うのが多いような・・・・・・ってE-1はできません (^^ゞ
そうそう2003年秋に発売のデジタル一眼でまだまだ現役と言えるのはE-1だけかもしれません
E-1つかいのみなさま他のカメラの生け贄にしても二束三文だから大事につかいましょうね〜 (*^。^*)
今年の書き込みはこれでおしまいです みなさまよいお年をお迎えください \(^o^)/
書込番号:5825013
0点
そうですね。
私も書いた後見てみて アレ? と思ってしまいました。 E-1とは直接関係ないんですね。
というわけで,おわびに簡単にできる「ハウツーグッドピクチャー」の私のバージョンを書いておきます。
それは,自分の撮った写真をいつも目に触れる場所(例えば仕事机の前など)に貼っておく というものです。
そのこと自体は簡単なのですが,本当はなかなかいい写真は撮れません。 ただ,限られたスペースに,今貼ってあるのより良い写真が撮れたらそれに貼り替える,というのを繰り返していると,少しずつですが良い写真は撮れるようになるようです。
それでは皆様良いお年をお迎えください。
書込番号:5825070
0点
> 「ハウツーグッドピクチャー」の私のバージョン
つい昨夜、ここ価格com BBSで心の師と仰ぐお方から
教えて頂いたことですが…
「良い絵画をたくさん見て、右脳に栄養を与える事」
だそうです。当方の節穴眼窩から、ウロコ型フィルターが
ぼろぼろと剥がれ落ちました(^^;
さー、来年は絵画鑑賞するぞー。
書込番号:5825131
0点
「ハウツーグッドピクチャー」の私のバージョンその2
皆様に”こつ”をこっそりお教えします。
さあ、もっと近づいて下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
です。
良いお年をお迎え下さい。
書込番号:5825225
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-1 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/08/20 6:43:05 | |
| 5 | 2025/07/07 6:26:04 | |
| 10 | 2023/09/13 19:50:56 | |
| 2 | 2023/06/11 16:56:18 | |
| 16 | 2022/11/18 20:55:04 | |
| 16 | 2022/11/07 18:53:19 | |
| 16 | 2022/09/23 22:22:05 | |
| 16 | 2022/09/24 19:32:46 | |
| 2 | 2022/06/05 12:11:23 | |
| 11 | 2019/04/25 17:55:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








