


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-8080 Wide Zoom
かなり期待して買った富士フィルムのS9000ですが、画作りがあまりにも自分の想像と掛け離れていたので手放してしまいました。
S9000ユーザーの方には申し訳ないと思うのですが、ちょっとあの画質は遠慮させて頂きたいです。
そして行き着いた先はcanonのPro1とコニカミノルタのA200のどちらかでしたが、全くチェックしていなかった
C-8080に心を奪われて買ってしまいました。
実はOLYMPUS社自体ノーチェックだったのですが、画の発色良いですね。
サンプルとかでは非常に青が綺麗で、自分もこんな色で撮れるのかワクワクしつつ、晴れる日を待ってます。
実は前機種でズームが自分には苦手(手ブレしやすい)事に今頃気付き、どうせ買うなら倍率の低い
このカメラにしようと単純に考えました。
レンズも高級そうですし、大きいし、持った重量感が均等でバランスが良くて手ブレしにくいです。
ボタンが多いですが位置さえ覚えればISOもマクロも圧縮率も明るさも自由自在で、これほど楽なデジカメは
他に無いような気がする・・・
不満といえば、液晶パネルがちょっと固いかな?あと、マニュアルフォーカスが貧弱すぎる事くらいか。
個人的には後者は気にしないですけど。
以上、長々と書きましたが買って良かったと思います。
特にスーパーマクロで早く何か撮ってみたいものです(例えば虫とか植物とか)
しばらく説明書とにらめっこしてC-8080と心を通わせたいと思います。
書込番号:4487063
0点

顔アイコンいじってなかったです。
最近とんと書き込みしていなかったもので、パスワードもニックネームも変わってしまいました。
書込番号:4487068
0点

マイナーなカメラですが、またひとりユーザーが増えて嬉しいですね。これ使ってみる程に、派手な機構は搭載されていなのですが、やっぱりイイですよ。小さい撮像エリアなのにかなり立派なレンズ、そして程ほどに抑えられたズーム倍率、これがゆとりとなってこのナチュラルにシャープな画質に効いているじゃないでしょうかねえ。 操作もなかなかし易いです。My‐modeが8つ登録できるのはけっこう重宝します。設定時の焦点距離まで記憶しています・・。 マニュアルフォーカスのし易さはちょっと?ですが、AFはキャプチャーに癖がありますがそれをつかめば精度自体はかなりのもの。もちろんどうしても苦手な対象もありますが、それはしかたのないこと。EVFも液晶もそれなりに精細なのでこれも慣れてくるとピントの判断がかなり出来ます。 そう、S‐macro も綺麗ですよ。ブレにもちろん注意が必要ですが、しっかり握れるいい形してますし底面や側面を何かに付けるか左手でしっかり持ってモニター液晶を適切な角度に跳ね上げて撮るのもよし。マクロでは程よくボケも得られて小さな世界をイイ感じで写せましねえ。一眼レフにはない良さがありますねこれは。例えば宝石とか時計とかの輝く物など撮るとかなり繊細に綺麗ですよ。
虫とか逃げるものは一寸苦労するかも知れませんが成功させれば絵の出来映えはグッドです。 これからは秋で色づいて落ちた葉をハイライトした景色とかいい具合に撮れるのではないでしょうか・・。
書込番号:4494838
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-8080 Wide Zoom」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2018/03/31 18:51:57 |
![]() ![]() |
5 | 2018/03/25 1:25:30 |
![]() ![]() |
11 | 2018/03/18 2:44:34 |
![]() ![]() |
18 | 2017/05/13 21:34:05 |
![]() ![]() |
10 | 2013/11/10 4:35:45 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/09 16:25:29 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/27 16:42:38 |
![]() ![]() |
7 | 2007/10/29 3:08:40 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/06 5:51:22 |
![]() ![]() |
6 | 2007/06/06 8:05:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





