


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-8080 Wide Zoom
1ヶ月ほど前にC-8080WZを購入し、すっかりお気に入りの1台となりました。
名古屋駅近くのエイデンで、明日(9/15)より、3台限り
¥39800
で、売り出されます。もちろん新品ですが、広告によれば展示品とのこと。
私が購入したのも展示品でしたが、今のところ、問題なく動いていますし、光学系にも問題がないようです。
一般的な中古価格は、¥55000〜となっていますから、一考に値すると思います。
書込番号:5439230
0点

C-8080本当にいいカメラだと思います。でもいくら安いとはいえ40.000円弱。しかも2年半前の機種です。
ここは無理してE-300、清水の舞台から飛び下りた気分でE-330を購入した方がよろしいかと。いや別に他の機種でも全くかまいませんよ。デジタル技術の進歩は早いです。マニアの方ならいいかと思いますが、これ一台という方には今さらお薦めできません。可能な限り最新機種を購入した方がいいと思います。デジカメは消耗品と割り切って数年おきに最新機種に買い替える方がストレスが少ないと思います。カメラ店等で最新機種を触る度に今自分の使っているカメラと比べてしまうからです。
私も約2年前にこのC-8080を購入し楽しんでおりますが、やはり最新機種と比べていろいろと不満を感じるようになりデジイチの購入を考えております。どれが良いかなぁ〜といろいろ調べている時がまた楽しかったりもするんですよねぇ〜。次に購入するのはキヤノンと思っておりますが、きっともう一度オリンパスのカメラを購入する気がします。だって、色が物凄く美しいんだもん。
もう既に書き尽くされていると思いますので、このC-8080の魅力は今さらここに書く必要はないと思いので書きません。でも一言、ハイエンドコンデジの名機である事は間違いありません。時々本当に素晴しい絵を写し出します。
2年程C-8080のユーザーの戯言と思って聞き流して下さい。
書込番号:5455416
0点

pochi-pochi.netさん ありがとうございます。
仰るとおり2年以上前に出たこのカメラを自分で楽しむだけならまだいいかもしれませんが、他の方にお勧めするのは「いまさら感」が漂いますね。
私の場合、展示品でしたが3万円弱で買えたので、サイズを気にしないならば同価格帯のμ710クラスを購入するよりも、良い買い物をしたと満足しています。
pochi-pochi.netさんは2年ほどC-8080WZをお使いとのことですが、このカメラにぴったりなカメラケースをご存知ありませんか?
デジ一用の汎用ケースではカメラがケース内で泳いでしまいそうだし、まめに探していますがこれといったものが見つかりません。
話は変わりますが、近くにカメラのアマノがオープンし、セールでネガフィルムのスーペリアヴィーナス400(27枚撮)が99円で売られていたので、思わず数本購入しました。デジ一はまだ持っていないので、久しぶりに、銀塩一眼も楽しんでみようと思います。
書込番号:5465533
0点

私はカメラケースを使っていないので、カメラケースについてはどのようなものが良いのか分りません。私の普段の持ち歩き方は、タオルにくるんでカバンに放り込んでおります。コンパクトデジカメをまるでポケットに入れて持ち歩くかのようです。もしぶつけて壊れたらその時はその時とわりきり、道具としていつでも気軽に(という程の大きさではありませんが)持ち歩いています。
カメラケースって以外と高いですよねぇ。きっとこれからも私はカメラケースを使う事はないかと思います。でもカメラバックはちょっと欲しいかも。上手く仕切りを使うと結構いろんなものを入れるのに便利そうな気がします。
書込番号:5472568
0点

pochi-pochi.netさん レス遅くなり失礼しました。
奇跡的に(?)C-8080WZ専用の本皮ケースを、とあるお店で発見しました。
しかし、定価の7000円以上!
いや、もちろんこのカメラはずっと使うつもりですよ。
でもね、正直あと何年使うか分からないカメラのケースのために7000円以上か〜。
購入はあきらめて、柔らかい布に包んで持ち運ぶことにします。
書込番号:5504040
1点

ちょっと前にC-8080の純正革ケースが、新宿さくらやの均一コーナー?の箱の中にありましたよ。2,000円位であったと記憶していますが・・・。
書込番号:5553382
1点

ヤフオクでも現在純正ケース出品されていますよ。
私は中古でケースつきで購入しました。
いまさら感をお持ちの方も多いでしょうが
私はC-3040現役、C-5050今後狙い、μ810、μ780、パナLX2、
フジF710、デジ1はD70D80、D200と買い換えてきました。
D200に18-200も試しましたがこのレンズ使うと無理があるので
売却です。ここまでしていても私はワイコンと8080を購入しました。
D200にレンズ3本持つと重くて死にそうなんです。
OM30から使っていますがオリンパスはいいですよ。
オリンパスコンデジも例外にもれず紫の花の色が不得意で
青になります。パナのLX2ではならないのでこの点は
オリンパス?です。8080がきたら発色を試します。
書込番号:6408203
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-8080 Wide Zoom」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2018/03/31 18:51:57 |
![]() ![]() |
5 | 2018/03/25 1:25:30 |
![]() ![]() |
11 | 2018/03/18 2:44:34 |
![]() ![]() |
18 | 2017/05/13 21:34:05 |
![]() ![]() |
10 | 2013/11/10 4:35:45 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/09 16:25:29 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/27 16:42:38 |
![]() ![]() |
7 | 2007/10/29 3:08:40 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/06 5:51:22 |
![]() ![]() |
6 | 2007/06/06 8:05:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





