『CCD画素欠けについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-70 ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのオークション

CAMEDIA C-70 ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • CAMEDIA C-70 ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-70 ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-70 ZOOMのオークション

『CCD画素欠けについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA C-70 ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-70 ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-70 ZOOMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CCD画素欠けについて

2005/10/02 11:59(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM

クチコミ投稿数:6件

皆さんの評価を参考に、昨日購入しました。デジカメ3台目です。
早速試し撮りをしたところ、評判どおりの画質に満足! 室内でのフラッシュなしでの画質も、このクラスとしてはまずまずだと思います。
ところが、CCDの画素が一箇所欠けており、3072×2304のフルサイズで見ると、画素欠け部分がピンク色で目立ちます。
本日オリンパスのサポセンに電話したところ、取扱説明書115ページの「ピクセルマッピング」機能を試してくれとのこと。早速実行し、その後撮影した画像をみると、画素欠けは修復していました。

そこでご存知の方がいらっしゃいましたらご回答いただけると助かるのですが、この「ピクセルマッピング」という機能はCCDの画素欠けを根本的に修復するのでしょうか。それとも画素欠け部分を補間などでわからなくしているのでしょうか。

修復したのであまり気にしても仕方ないのですが、せっかくいいカメラにめぐり合えただけに、少し気になるので・・・

書込番号:4472844

ナイスクチコミ!0


返信する
バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2005/10/02 12:34(1年以上前)

ピクセルマッピングはその不良画素の映像を周辺画素で補完する技術です、
何百万ある画素の一個も不良でないCCDだけ使っていたらデジカメは作れないので、
どこのメーカーでも通常は出荷時に行っています、

書込番号:4472917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/10/02 20:26(1年以上前)

バンツさん、ご回答ありがとうございました。すっきりしました。
今日は天気もよく、いろいろと試し撮りをして楽しんでいました。ピクセルマッピング実施後の画像は違和感なく補完されています。

ちなみに6年前の機種であるオリンパスC-2000を、部屋を暗くして不良画素テストしたところ、5箇所ありました。まあ、かなり酷使して撮影枚数はおそらく10,000枚を超えていると思いますので、こんなもんですかね。さすがに古い機種なのでピクセルマッピングのような機能はないようです。

それにしてもこのC-70、いいカメラですね。派手過ぎないフイルム的な自然な発色に満足しています。一部で評判のよくないデザインや質感についても、私は大変気に入ってます。

書込番号:4473898

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2005/10/03 01:25(1年以上前)

いいカメラでしょ。
フィルムカメラを愛用していた人間にとってなじみやすい画ですよね。
変に「きれい」を演出しすぎていないところが気に入っています。

デザインはけっこういいと思いますよ。
店頭などたくさんのカメラの中で目を引くような瞬発力はないけど、持続力があるデザインですよね。
わたしなんて1年近く使っているけど今だにかっこいいなあと思いますもん。

書込番号:4474959

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
昭和90年 懐かしの風景 11 2015/04/30 18:23:30
いまだ健在です 4 2014/11/27 18:58:08
スタイルに魅せられて。 8 2014/09/28 20:34:12
2個1100円のバッテリーで復活! 0 2011/03/22 23:25:07
もう6年たつんですね 17 2010/12/03 13:39:42
本日買いました 1 2008/02/09 23:55:13
測光についておしえて 0 2007/04/13 16:06:02
TypeH2GB使用時の起動時間。 2 2007/03/20 22:53:12
後継はでませんでした 3 2007/03/02 19:54:15
購入しました 2 2007/01/31 21:06:55

「オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM」のクチコミを見る(全 1194件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-70 ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-70 ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

CAMEDIA C-70 ZOOMをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング