『バルブ撮影に付いて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:815万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/CCD 重量:580g E-300 レンズセットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-300 レンズセットの価格比較
  • E-300 レンズセットの中古価格比較
  • E-300 レンズセットの買取価格
  • E-300 レンズセットのスペック・仕様
  • E-300 レンズセットのレビュー
  • E-300 レンズセットのクチコミ
  • E-300 レンズセットの画像・動画
  • E-300 レンズセットのピックアップリスト
  • E-300 レンズセットのオークション

E-300 レンズセットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月 3日

  • E-300 レンズセットの価格比較
  • E-300 レンズセットの中古価格比較
  • E-300 レンズセットの買取価格
  • E-300 レンズセットのスペック・仕様
  • E-300 レンズセットのレビュー
  • E-300 レンズセットのクチコミ
  • E-300 レンズセットの画像・動画
  • E-300 レンズセットのピックアップリスト
  • E-300 レンズセットのオークション


「E-300 レンズセット」のクチコミ掲示板に
E-300 レンズセットを新規書き込みE-300 レンズセットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バルブ撮影に付いて

2006/02/21 14:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-300 レンズセット

クチコミ投稿数:26件

夜景を撮る為にバルブ撮影に挑戦したいのですが
シャッターボタンを押してる間露光し続ける・・
と説明書に記載して有りますが
三脚に据えて何分間も押さえて居るのでしょうか
手ブレを起こします
皆様の中でバルブ撮影の分かる方お教え願えませんでしょうか
昔確かレリーズ?とか言う物が有ったようですが
今その様な物を指す穴が無いようですが
勘違いならごめんなさい
ちなみに リモコン(PM−1)は持っています
宜しくお願い致します

書込番号:4843485

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/02/21 15:08(1年以上前)

バルブ撮影はリモートケーブルRM-CB1が良いと思います。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_182_320086/32825.html

書込番号:4843504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2006/02/21 16:41(1年以上前)

露光時間が30秒以内なら、リモコン+マニュアルモード、若しくはセルフタイマー+マニュアルモードで良いような気もする


花火の時にはリモートケーブルがあった方が便利だけど

書込番号:4843682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/02/21 16:41(1年以上前)

パワーバッテリーホルダー(HLD-3)を装着すると、リモートケーブルが
使えるようです。

http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI100580

書込番号:4843683

ナイスクチコミ!0


ma7さん
クチコミ投稿数:1021件Goodアンサー獲得:8件

2006/02/21 21:22(1年以上前)

なんもかんもさん、こんばんはー
じじかめさんのお書きになっている通り、バッテリーホルダーをつける事で
リモートケーブルを使う事ができます。
E-500だと、リモコンをレリーズの代わりに使えるのですが
残念ながらE-300だとできません。
そのかわり、E-500にはバッテリーホルダーが着かないのでリモートケーブルを着ける事ができません。

バルブ撮影をなさいたいなら、バッテリーホルダーとリモートケーブル両方購入する事になります。

書込番号:4844480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/02/22 10:04(1年以上前)

皆さん 有難う御座いました よく解りました
m-yanoさん リモートケーブル
じじかめさん パワーバッテリーホルダー のお知らせで「其のままではダメか」と!
結局 ma7さん のお知らせのようにするしか手が無いのでしょうね
でも、中には自作とかしてある方は無いのでしょうか
日曜大工的ストアーから部品を駆使して、そんなのに挑戦も面白いのでは・・

書込番号:4846125

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-300 レンズセット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-300 レンズセット
オリンパス

E-300 レンズセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月 3日

E-300 レンズセットをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング