


デジタルカメラ > オリンパス > μ-40 DIGITAL


情報局さん、下のほうになりましたので、ここに新たに書き出しました。 ご指摘のスーパーマクロ時にテレ端固定、言われて初めて気がつきました。チョットおかしいですね、元に戻るためには、マクロOFFにしておいて電源スイッチOFFにしておかないと、W側に戻らない。
一般的な使い方でONするとSマクロ画面で戸惑う人も多いとおもいます。
このカメラの欠点と思われるのは上記の他に、下にも書かれてるように電池蓋が簡単に開いてしまうことだと思います。
良い点として、液晶画面が驚きの大きさと太陽光に負けない視認性の良さ、起動が早い、輪ゴムを伸ばしてパチンと戻るようにレンズ蓋が開き、サットレンズ部が出る速さはこのクラスでトップと思います。
更に画質、特に解像感はμシリーズでは最高と思いました。
その他に防滴、500万画素、ナイススタイルで35000円前後の価格はお買い得カメラと思えました。
書込番号:3669965
0点


2004/12/23 17:32(1年以上前)
Livedoorにレビューが出ています。こちらの方が、デジカメWatchに載っていたサンプルよりいい感じです。個体差かな。
電池蓋は、生産ロットが進むと固めに改善されるかもしれませんね。よい液晶モニタに生活防水もついて、総合点は高いと思います。
http://computers.livedoor.com/series_detail?id=6288
書込番号:3675228
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > μ-40 DIGITAL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2006/02/10 18:20:36 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/06 23:44:37 |
![]() ![]() |
5 | 2005/12/24 17:39:08 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/07 0:43:15 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/06 0:49:15 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/30 18:21:24 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/20 14:01:27 |
![]() ![]() |
7 | 2005/11/22 17:19:43 |
![]() ![]() |
3 | 2005/11/10 15:06:20 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/05 16:59:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





