『バッテリーのもち』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:800万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/17.3mm×13.0mm/CCD 重量:435g E-500 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-500 レンズキットの価格比較
  • E-500 レンズキットの中古価格比較
  • E-500 レンズキットの買取価格
  • E-500 レンズキットのスペック・仕様
  • E-500 レンズキットのレビュー
  • E-500 レンズキットのクチコミ
  • E-500 レンズキットの画像・動画
  • E-500 レンズキットのピックアップリスト
  • E-500 レンズキットのオークション

E-500 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月11日

  • E-500 レンズキットの価格比較
  • E-500 レンズキットの中古価格比較
  • E-500 レンズキットの買取価格
  • E-500 レンズキットのスペック・仕様
  • E-500 レンズキットのレビュー
  • E-500 レンズキットのクチコミ
  • E-500 レンズキットの画像・動画
  • E-500 レンズキットのピックアップリスト
  • E-500 レンズキットのオークション


「E-500 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-500 レンズキットを新規書き込みE-500 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーのもち

2005/12/18 16:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット

スレ主 nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

E-500は液晶も大きくなり明るいということでバッテリーのもちはどうなんだろうと思っていました。比較対象はE-300なのですが、正直なところE-300より落ちたなと思っていました。というのも、バッテリーのインジケータが赤くなる枚数がE-300よりかなり短くなったような気がしていたのです。
 実は昨日、イルミネーションの撮影に出かけたのですが、前日に内蔵フラッシュを使ったときに赤表示がでていたので、予備バッテリーを持って出かけました。結果的には250枚とってもまだ余裕のようで昨日の赤ではなく緑の状態でした。さらに今日も何枚か撮ったところやっと赤くなったのですが、この間100枚程度は液晶で確認したりさらに数10枚は削除したりしていますし、PCへの画像転送もUSB経由でおこなったりしています。
 いままで2回は充電していますが、それまでは赤インジケータですぐに充電していたのですが、もう少し余裕があるような気がします。車のガソリンの残量警告灯がついても10リットル残っているかと思っていたら20リットル残っていたみたいな感じがしています。

書込番号:4666228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/12/18 18:00(1年以上前)

nobitarouさん こんばんは。

バッテリーですが、フル充電⇒全く無くなるまで使う⇒フル充電 を何回か行って下さい。メモリー効果ではありませんが、バッテリーの性能を十分に引き出すためには慣らしが必要なようです。過去レスのどこかに書いてありましたし、自分のバッテリーもそうしています。
残量表示はある負荷を掛けて電圧を見ていますので、その部分については個体差もあるようです。

書込番号:4666425

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2005/12/18 18:15(1年以上前)

こんばんは
背面液晶が大型化されましたし、頻繁にモニターを見ないとしても、クイックレヴューなどで若干消費が増しているかもしれませんね。
最近急に冷え込んできましたし、夏場から秋の感覚とでは結構違ってくる面もあるでしょう。

書込番号:4666467

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/12/18 19:05(1年以上前)

iceman306lmさん 、写画楽さん
ありがとうございます。

確かにそういう話も聞いたことありますね。前の2回は結構中途半端な状態で充電していたかもしれません。
昨日の夜の外は気温0度近かったのですが、家のなかは、といっても大型の寒波のせいで、室温は15度ぐらいでしょうか。

私としては、赤色表示になったらあまり長く持たないほうがいいと思っています。E-300はそういう傾向だったので。充放電のやり方に注意して、温かい春を待ちますかね。それまでに何回充電することになるやら。いまのところ、E-500のショット数は1300ほどになりました。

書込番号:4666620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/12/18 22:20(1年以上前)

nobitarouさん、こんばんは。

早速、撮影されたもののアップありがとうございます。
拝見させて頂きました。

2枚目の少し暗いものがありましたので、誠に勝手ですが、
オリンパススタジオにて、輝度を上げてみました。

そうすると、余りにも鮮やかに色が出てきたので、ついつい、
見て頂きたく、アップしました。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=1476354&un=115985

著作権はnobitarouさんにあるので、恐縮ですが、削除依頼して
もらえれば、すぐに削除します。

でも、綺麗だなぁと思います。
ホワイトバランスが「電球」になっていたのですが、「晴天」
で、撮影した場合、どうなるのか、興味は尽きません(^o^)

書込番号:4667214

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobitarouさん
クチコミ投稿数:432件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/12/18 23:40(1年以上前)

フォーサーズ大好き!さん
どうもです。^^

2枚目の写真は少し暗いかも知れませんが、自分のイメージとしては暗めでいいかなと思っています。実際の場所は山の中でもしあのイルミネーションがなかったら、真っ暗なところなんです。実際に見た感じは確かにもう少し明るいかなと思いますが。
 ただ、私としてはその場の雰囲気というか臨場感が写真では伝えきれなくて残念です。実際にはあの木のイルミネーションはブルーと白の2色で飾られています。本物を見たら、写真よりはずっときれいだと思いますよ。
1枚目はいいぐあいにボケてくれて写真というより絵画的な雰囲気になったのでこれも面白いかなと思っています。
ブログのほうにある1枚はもっと遊んでますけど。

書込番号:4667509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件 E-500 レンズキットのオーナーE-500 レンズキットの満足度5

2005/12/19 00:13(1年以上前)

あははっ(*^_^*)nobitarouさん、すいません(^_^;)

やっぱり、実際に見た方が綺麗ですよね。
それを残そうと四苦八苦してますが、夜景は特に難しいですね。

ここまで明るくしたのは、たぶん、テレビの夜景中継の影響かも
知れません。

実際に神戸のルミナリエは見た事がなく、テレビでの映像ばかりです。

夜桜撮影もやっぱり難しいです。それほどに人間の目は優れている
という事ですね。

勝手な事をしてしまい、申し訳ございませんでした(-_-;)

書込番号:4667633

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-500 レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

E-500 レンズキット
オリンパス

E-500 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月11日

E-500 レンズキットをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング