『34mm→37mmステップアップリング生産中止』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA SP-350の価格比較
  • CAMEDIA SP-350の中古価格比較
  • CAMEDIA SP-350の買取価格
  • CAMEDIA SP-350のスペック・仕様
  • CAMEDIA SP-350のレビュー
  • CAMEDIA SP-350のクチコミ
  • CAMEDIA SP-350の画像・動画
  • CAMEDIA SP-350のピックアップリスト
  • CAMEDIA SP-350のオークション

CAMEDIA SP-350オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月21日

  • CAMEDIA SP-350の価格比較
  • CAMEDIA SP-350の中古価格比較
  • CAMEDIA SP-350の買取価格
  • CAMEDIA SP-350のスペック・仕様
  • CAMEDIA SP-350のレビュー
  • CAMEDIA SP-350のクチコミ
  • CAMEDIA SP-350の画像・動画
  • CAMEDIA SP-350のピックアップリスト
  • CAMEDIA SP-350のオークション

『34mm→37mmステップアップリング生産中止』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA SP-350」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA SP-350を新規書き込みCAMEDIA SP-350をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

34mm→37mmステップアップリング生産中止

2005/12/13 12:00(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-350

クチコミ投稿数:18件 CAMEDIA SP-350のオーナーCAMEDIA SP-350の満足度4

ムーンライダーズさんにこのリングの存在を教わって自分も買ったのですが、どうやらこのステップアップリングは生産終了のようです。

買えるのは今のうちのようなので、SP-350を購入されている方は買っておいた方が良いかもしれません。
ちなみにレイノックスで「RA3734」という商品名ですが、もうすぐ在庫払
底と表記されるのかな?とにかく、公式HP上ではもう受け付けないそうです。

しかし、アダプターとワイコンをつけるとどうしてもレンズ先端からワイコンの底との距離が遠くなってしまうので、今度筒を短く加工してみようかと思います。
ネジ部がなくなっても筒状の部分に34mmネジがはまる事が分かったので、そこを接着すればアダプターとリングが一体型となってしまいますが、37mmの方が使いやすいと思うので加工して損は無いと思います。
他社のワイコン付けてみましたが、中心より周りがボケてしまいました。
しかしレンズとの距離をゼロ(くっつけた)にしたら全画像がクッキリとなってびっくりです。
早く縮めてみたいものです。

あと、画像にタイトル付けてみました。
テレ・ワイコン・マクロレンズ装着画像も長時間露光も試しにしてみました。

長々と書き込み失礼しました

書込番号:4652861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 CAMEDIA SP-350のオーナーCAMEDIA SP-350の満足度4

2005/12/13 21:42(1年以上前)

ひまっち さん、こんばんは。

生産終了ですか、残念ですね。

実は、ひょっとしたら合うのでは?
と思ってる物があるのですが
試してないので、なんとも。(^_^;)
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/tube/4961607080726.html

ワイコン・テレコンで撮った画像も楽しみにお待ちしています。<(_ _)>
私も、純正テレコン・非純正ワイコン・テレコンと注文中です。
取り寄せなので、今年中にUP出来るか分かりませんが
到着したら、撮り比べたいと思います。

書込番号:4653905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 CAMEDIA SP-350のオーナーCAMEDIA SP-350の満足度4

2005/12/14 12:30(1年以上前)

ムーンライダースさんこんにちは。

いや〜そのアダプタ合いそうですね。
根元は26.5mmですし、とりあえず全長が知りたい・・・もしかしてそれを使えば変に加工する必要ないかもしれませんね。

ヨドバシで売ってるかな。

書込番号:4655351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 CAMEDIA SP-350のオーナーCAMEDIA SP-350の満足度4

2005/12/14 12:31(1年以上前)

あ、36.5mmでしたね。
間違いました。

書込番号:4655354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 CAMEDIA SP-350のオーナーCAMEDIA SP-350の満足度4

2005/12/14 21:37(1年以上前)

ひまっち さん、こんばんは。

ヨドバシで売ってますよ。
私の地元では、この型番は置いてなかったので
試せずにいます。

合えば、良いですけど・・・。

書込番号:4656508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 CAMEDIA SP-350のオーナーCAMEDIA SP-350の満足度4

2005/12/15 01:33(1年以上前)

こんばんわ、ムーンライダーズさん。
それでは週末に暇ができたら川崎ヨドバシで見てきますか。
店員さんに開けてもらって全長を測って見たいと思います。

もしジャストな大きさだったら・・・買ってしまうかも。
まぁ今度のお小遣い日には買えそうです。

話を変えて、アダプター短くしてみました。
予想通りクッキリ写るようになりましたが・・・アダプタを1つダメにしてしまいました。
旋盤機に取り付けて加工したら・・・弾けて飛んで工具もダメになって・・・思い出したくないです(涙)
仕方ないので朝にヨドバシまでダッシュで買いに行って、1時間半かけて金属ノコで切断して、会社で荒いサンドペーパーで平面出ししたら、何とか全長の誤差±0.01mmで仕上がりました。
後日画質と共に画像もアップしたいと思います。(失敗アダプタの無惨な姿も)

書込番号:4657306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 CAMEDIA SP-350のオーナーCAMEDIA SP-350の満足度4

2005/12/15 22:09(1年以上前)

ひまっち さん、こんばんは。

切断しましたか。
お疲れ様です。
なんだか、大変そうですね。

ワイコンの画像、楽しみにしています。<(_ _)>

書込番号:4659003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:2件 CAMEDIA SP-350のオーナーCAMEDIA SP-350の満足度4

2005/12/17 11:00(1年以上前)

皆さん、貴重な情報有難うございました。
レイノックスのステップアップリング、2本購入しました。

以前オークションで、34→37と、34→52のステップアップリングを、入手したのですが、金属製は良いのですが、少し加工精度が低いと感じていました。
前者は少しゆるめで、後者は逆にきつめでした。
ちなみに、34mmのMCプロテクターフィルター(某低価格バッテリーで有名なメーカー製)も、入手しましたが、少しきつめでした。(ピッチは合っています。)

現在、テレコンの購入を検討していますが、純正にするか、レイノックス等の汎用品かで迷っています。

純正はレンズ性能は、良さそうですが、ネジ径が34mmだと他に使い回しが利かないでしょうし、その点、汎用品だと他に使い回し出来るかなと思って、迷っています。

テレコン使っておられたら、使用感など教えてください。

あと、ハクバのカタログに、37mmと43mmのメタルフードがあるので、買おうかと思っています。

34mmのメタルフードを入手したのですが、ネジのピッチが合っていませんでした。

近くの店では置いていないので、取り寄せになるでしょうけど。
ただ、ケラレ等が出ないか心配です。
どなたか使用されている方は、居られないでしょうか?

書込番号:4662687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 CAMEDIA SP-350のオーナーCAMEDIA SP-350の満足度4

2005/12/18 21:56(1年以上前)

ひまっち さん、ヤサールさん、こんばんは。

テレコン、ワイコン撮り比べしました。
今日は寒くて、ほんの数枚です。
すみません。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=121612&key=1476255&m=0

純正テレコンTCON17F
オリンパスTCON17
Kenko CD-20T(2000円くらい)KOT15(2000円弱)
レイノックス DVR-2020

純正ワイコンWCON07
レイノックス HD-3031PRO
Kenko MS06W

書込番号:4667128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 CAMEDIA SP-350のオーナーCAMEDIA SP-350の満足度4

2005/12/19 05:02(1年以上前)

ヤサールさん、ムーンライダーズさん、おはようございます。
ふと目覚めて眠れなくなってしまったものでして・・・

僕も少しだけ画像増やしてみました。
RICOHのGR-D用ワイコン「GW-1」のみですが。
アダプタ改造前と改造後の2種類です(場所は違いますけど)。
縮小画面でパッと見では分かりにくいですが、等倍にしたら結構顕著に分かると思います。
これくらいの画質でこの大きさなら問題無くこれからも使えそうです。
本体も金属製で丈夫そうですし、次はテレコンを使って比較してみたいと思います。
37mm→49mmや52mm等のステップアップリング用にまた新たに買って切断するか、kenkoの試してみるか考え中です。
後者が売っていれば良いのですが・・・(まだヨドバシに行けてません)

書込番号:4668013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 CAMEDIA SP-350のオーナーCAMEDIA SP-350の満足度4

2005/12/19 20:58(1年以上前)

ひまっち さん、こんばんは。

良いですね、GR-Dワイコン。
高いだけあるって、感じですか。

私もアダプター切断、考えようかな(^_^;)

書込番号:4669437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/12/21 08:13(1年以上前)

ムーンライダーズさん、ヤサールさん おはようございます。

http://www.kenko-tokina.co.jp/d/tube/4961607080726.html
なのですが、これも生産終了されたとの事です。
ヨドバシカメラ全店で在庫は無いそうです。

残念・・・仕方が無いので純正アダプタ切断で頑張ろうかと思います。
ちなみに34→37リングは計3個頼みました。(改造目的の為)
無くなった時に使えないのは困りますからね(汗)



ついでに、canonの×2.4テレコンTC-DC52を買って付けてみました。
結構よい感じですが、まだまともにテストしてません。
比較画像のみアップしました。

土日に晴れたら鳥でも撮ってこようかと思います。

書込番号:4673066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件 CAMEDIA SP-350のオーナーCAMEDIA SP-350の満足度4

2005/12/21 22:51(1年以上前)

ひまっちさん、こんばんは。

生産終了してましたか、すみません。<(_ _)>
HPに載ってるので、てっきりまだ有る物と思ってました。

私も、何かに使えるかもと
ステップアップリングは、色々と持っています。

2.4倍は、凄いですね。
楽しみにしています。

書込番号:4674640

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA SP-350」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA SP-350
オリンパス

CAMEDIA SP-350

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月21日

CAMEDIA SP-350をお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング