


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-510UZ
連続質問申し訳ありません。
昨日買ったばかりなんですが、
「高速連写」ができないんです。
オリンパスは初めてです。
2枚ぐらい撮影したらすぐ止まって
しまいます。緑色の枚数を示す数字が
減らないんです。
シャッター速度や、絞り値に条件が
あるんでしょうか?ピクチャーカードが
Type Hじゃないとできないとか?
普通の「連射」は問題なくできます。
ちゃんと緑色の数字が減っていきます。
書込番号:5856525
0点

今、サポートセンターに問い合わせました。自己解決
してすいません。
そうすると、故障でもなんでもなくて、高速連写は、
1秒間に2枚しかとれなくて、また撮りたかったら、
いったんシャッターボタンから指を離して、それから、
再度押さなければならないそうです。
取説には、なんにも書いてないですが、これぐらいは
書いて欲しいですね。(書いてあったらすいません。)
関係ない話ですが、昨日も、買ったばかりで電池を入れて、
細かい画質設定をした後に、一旦電源をオフにして、再び
電源をオンにしたら、画質設定が違うものになってました。
それでサポセンに問い合わせたら、初めて買った時は電池を
入れて、丸1日経たないと、内蔵電池が充電できず、そう
いうことになるそうです。
これも、取説に書いておいて欲しいです。まだまだ取説に
書いてない事がたくさんありそうな気がしました。
書込番号:5856621
0点


ネット上の仕様書にはあるんですが、付属の取扱説明書には
書かれてないですよね。
それに、高速連写の書かれてある取説の33ページにも
「シャッターボタンを押している間、静止画を連続して撮影
します。シャッターボタンから指をはなすと連写が止まり
ます。」
と書かれてあって、高速連写の場合は2枚しか撮れず、それ以上
高速連写で撮りたかったら一旦指を離して、再びシャッター
ボタンを押して下さいとか、書かれてないですよね。
それが、ちょっと気になりました。
書込番号:5856702
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA SP-510UZ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/03/16 20:48:52 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/11 19:09:25 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/13 16:55:53 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/19 23:06:29 |
![]() ![]() |
5 | 2008/12/05 2:17:56 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/31 8:37:37 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/22 19:31:23 |
![]() ![]() |
6 | 2007/08/17 22:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/26 20:41:40 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/01 16:03:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





