


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-510UZ
小学校の運動会が近いこともあり、ズームが10倍以上のカメラを探していたところ、この機種を知りました。値段も2万6千円くらいで512MB付きなので一瞬購入しかけましたが、冷静になって色々調べるうちに、パナのFZ8やサイバーショットのH5・H7も気になっています・・・。価格のことを考えると、510UZなのですが単三電池式・XDカード(我が家ではSDカードの家電が多いためSDの方がウレシイのです。)の点で一歩踏み出せません。個人的にはコンパクトのLUMIXを持ち歩いているのでFZ8が気になるのですが、主人はH5・H7の安価なものを探しています。
長文になりましたが、どなたか「このカメラはここがいい!!」や「ここのお店ではこの値段!!!(当方札幌在住です。)」など情報をいただけるとうれしいです。 宜しくお願い致します。
書込番号:6301644
0点

運動会なら候補の中ではAFが一番速いFZ8がよろしいかと思いますよ。
札幌にもキタムラ何店舗かあるようですね。
たまに価格情報で札幌のキタムラの話題も出てきてますので価格交渉されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:6301687
0点

書込番号:6301756
0点

ayatomoaiさん、こんばんは。
運動会や発表会など、お子さんのいろいろなイベントの撮影なら
動体撮影能力の高いFZ8をおすすめします。
私のアルバムの34〜37ページに
FZ7で撮影したインターハイ陸上競技の写真
54〜57ページにはFZ8で撮影した
ロシア少年少女舞踊団の写真があります。
お子さんの運動会や発表会の撮影の参考になると思いますので
良かったら、アルバムをのぞいて見てください。
FZ8は軽量コンパクトで値段も安価ですが
オートフォーカスが速く、シャッターレスポンスがいいので
元気一杯に動き回るお子さんの撮影に最適ですよ。
書込番号:6301789
0点

メモリーカードなど比較するものはありますが発色は
気になりませんでしょうか?
フィルムカメラで言えばフィルムを選ぶ事と同じです。
下記のサンプルは撮影日時が違いますので参考程度で
見て頂ければ幸いです…
自分のおすすめのキヤノンのS3ISのも上げておきます^^
FZ8
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/02/27/5627.html
SP-510UZ
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/10/17/4805.html
DSC-H5
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/05/09/3742.html
DSC-H7
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2007/04/06/5993.html
PowerShot S3 IS
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/05/11/3705.html
書込番号:6302302
0点

回答くださった皆様、有難うございます!! 書き込みを見ていたら、FZ8が非常に気になりなります!! カメラのキタムラもチェックしていて、今「安値かな?」と思っているのがFZ8が37200円・SDの1G付です。他のキタムラにも電話で価格を問い合わせたところ、揃って37200円でしたが、SDは512MBでした。キタムラでは以前ビデオを購入した際、価格の交渉はしたことがあり少々下がりました。このGWを過ぎたらこの値段がどうなるか・・・。(店員さんの話によると毎週価格の見直しをしているらしいですね。)
510UZの方は値段的に捨てがたい・・・。こちらはキタムラで取り寄せになりますが24000円、ヤマダ電機で26800円(512MB付)だったんです・・・。もちろん、発色なども気になります。時間を見つけて実機を触ってこようと思います。
書込番号:6302791
0点

値段のみでデジカメを選ぶのは、危険かもしれませんね?
やはり、10倍ズーム以上は、手ぶれ補正が必須だと思います。
少し高くても、FZ8のほうがいいと思います。
書込番号:6303899
0点

じじかめさん、アドバイス有難うございます。値段を気にしなければFZ8いいですねぇ・・・。
なぜ手ごろなものを探しているかといいますと、今年になって、購入2年目のノートパソが3度目の修理になりかけ、ハードが駄目そうなので地デジ付のパソコンを購入し、これも同じく購入2年目のビデオカメラも中身をまるとっかえし、父の形見のレンズ一体型のデジカメも運動会を前にして、言うことを聞かなくなったため購入を検討していた次第です・・・。次々と壊れていくので出し惜しみしてしまうのです・・・。
話は変わりますが、先程パンフで見かけたサイバーショットのH5もいいですね。しかし発売日から経過しているためか実機にお目にかかれず触れずの状態です・・・。父の形見がオリンパスなので最初に気になった510UZでした。
書込番号:6304020
0点

故障が怖いのであれば、家電量販店とかカメラのキタムラは5年保証もつけれるので、長期保障を利用して多少高くても使いやすいものを買うのがいいかも知れません。
この機種は確かに安いんですけど、手ぶれ補正付いていないし高感度も対応していないので、三脚がないと使えない感じだと思います。
ソニーもメモリーカードがMSだし、パナソニックの高倍率ズームのほうが手ぶれ補正も付いていていいと思います。
書込番号:6308035
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA SP-510UZ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/03/16 20:48:52 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/11 19:09:25 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/13 16:55:53 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/19 23:06:29 |
![]() ![]() |
5 | 2008/12/05 2:17:56 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/31 8:37:37 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/22 19:31:23 |
![]() ![]() |
6 | 2007/08/17 22:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/26 20:41:40 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/01 16:03:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





