『迷ってます!』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA FE-200の価格比較
  • CAMEDIA FE-200の中古価格比較
  • CAMEDIA FE-200の買取価格
  • CAMEDIA FE-200のスペック・仕様
  • CAMEDIA FE-200のレビュー
  • CAMEDIA FE-200のクチコミ
  • CAMEDIA FE-200の画像・動画
  • CAMEDIA FE-200のピックアップリスト
  • CAMEDIA FE-200のオークション

CAMEDIA FE-200オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月中旬

  • CAMEDIA FE-200の価格比較
  • CAMEDIA FE-200の中古価格比較
  • CAMEDIA FE-200の買取価格
  • CAMEDIA FE-200のスペック・仕様
  • CAMEDIA FE-200のレビュー
  • CAMEDIA FE-200のクチコミ
  • CAMEDIA FE-200の画像・動画
  • CAMEDIA FE-200のピックアップリスト
  • CAMEDIA FE-200のオークション

『迷ってます!』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA FE-200」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA FE-200を新規書き込みCAMEDIA FE-200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷ってます!

2007/01/31 22:20(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-200

スレ主 靖クンさん
クチコミ投稿数:41件 CAMEDIA FE-200のオーナーCAMEDIA FE-200の満足度4

リコーのR4と......
FE-200..............
性能的には、ほとんど同じ...
2台とも欲しい。
どなたか助言を!お願いします。

書込番号:5946652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2007/02/01 00:14(1年以上前)

特別、コッチの方が・・・と言う事はありませんが、フジがSDカード対応を打ち出して来ましたから、xDカード仕様はオリンパスだけになって行きます。
その面では、R4のほうが安心かも・・・。

書込番号:5947333

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2007/02/01 00:18(1年以上前)

性能はR4の方が断然上ですよ。
ズーム範囲も広いし、手ブレ補正付きだし。

でも操作はFE-200の方が簡単そうに見えますね。

書込番号:5947357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:6件

2007/02/01 01:09(1年以上前)

わたしも
どっちがいい
といわれたら
R4ですね
わたしはR4もってるので
個人的にわ200が欲しいです

書込番号:5947572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/08 03:07(1年以上前)

CAMEDIA FE-200を持っていますし、リコーのR4も友達が持っているので1度触ったことがあります。

正直、どちらがいいかと言うとR4又はR5をお薦めします。

12月のバージョンアップでAFの速度が速くなったと聞いたのですが、R4に比べれば全然遅いです。
ピントが合うのに1秒前後掛かります。
あと、FE-200はフラッシュを焚くと顔や白色などは白飛びします。
充電もバッテリーをいちいち外さないと充電が出来ないので、クレドール充電になれているとかなり面倒です。


上記の内容はここでも書かれいましたが、安い広角カメラと言うことで割り切って買ったつもりです。
が、使い勝手の悪やなど今となってはプラス1万円だしてR5(R4の後継機種)を買えば良かったと思う今日この頃です。

書込番号:5975379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2007/02/09 14:30(1年以上前)

私はR5を買うときにFE-200と迷いました。
xDピクチャーカードを持っていなかったで、
(1Gとして)5,000円前後の追加出費は無理でしたね
xDを他に使うあてもなかったし・・・

結局R5にした理由は
SD→CFのアダプタがあり、SDなら一眼でも使用出来ること
光学7.1倍で有利であること
あとは撮り方次第で何とかすればいいや
そんな感じです

書込番号:5979887

ナイスクチコミ!0


スレ主 靖クンさん
クチコミ投稿数:41件 CAMEDIA FE-200のオーナーCAMEDIA FE-200の満足度4

2007/02/13 22:11(1年以上前)

皆さん、たいへん参考になる意見ありがとうございます。
できれば、R5、予算の関係でR4、でもFE200も......
最終的には、メモリーカードで結論を出したいと思います...(-_-;)
(^^)/~~~

書込番号:5998461

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA FE-200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最後に残ったコンデジ 11 2020/11/08 10:40:38
おかえりFE‐200 1 2008/10/19 22:37:07
さすがにここまでピンボケすると・・・ 7 2007/07/16 17:13:23
面白そうだったので 1 2007/07/15 23:48:35
ファームアップ出ましたね。 7 2007/07/18 12:32:08
太陽の撮影について 19 2007/07/02 20:29:33
ピントについて 8 2007/06/21 0:26:08
ついにお別れしました 0 2007/05/05 22:42:29
うれしいバグ? 5 2007/04/05 0:18:10
不具合ばっかり・・・不良品?? 1 2007/04/03 11:31:56

「オリンパス > CAMEDIA FE-200」のクチコミを見る(全 619件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA FE-200
オリンパス

CAMEDIA FE-200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月中旬

CAMEDIA FE-200をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング