


前のを2歳のカメラ大好き娘に落とされ破壊されて、買い換えることになりました。
子供がまだまだ分別がつかないので、また落とされる危険性を考慮してこの機種にしようと思っています。
私は料理の写真を撮るのが趣味なのですが、
接写の性能は大丈夫でしょうか?
前は京セラのを使っていました。
書込番号:6029974
0点

落とした時の打ち所が悪いと やっぱり 壊れると思いますよ・・
小生のC-5060は、脚立の上(2m程の高さ)からコンクリートの土間へ落とした時 上部角が少し割れましたが 他はなんともなかったんです。が、棚(フロア床より30cm程)から落とした時に上部液晶表示パネルが死にました・・・使用上 かなり不便になり 使用頻度がいっぺんに減りました・・・
お子様の手の届かないようにするのが 一番でしょうね・・^^
書込番号:6030249
0点

>接写の性能はどうですか?
僕はあんまりお勧めしません。
オークションは別のカメラ使います。
こんなのが苦手に感じます
http://content.photos.yahoo.co.jp/digicame/technique/backnumber/034/index.html
でも僕は別な趣味(アウトドア?)ありますが すごく使ってます
書込番号:6038477
0点

料理の撮影なら、被写体が大きいので、接写という視点で見る限り問題ないでしょう。
ただ、これが花とか時計とかになると・・・・
同じ接写でも、花を撮りたい時は、バックがきれいにぼけてくれた方がきれいに見えるので、望遠系のマクロ。
時計の写真を撮りたいのなら、全体にピントがしっかりと合ってほしいので広角系のマクロ。
いずれの場合も、コンパクトデジカメでは、レンズが出っ張らないタイプの方が、ライティングなどの問題の処理が楽になります。
この機種は、防水性能や耐衝撃性が売りのカメラですから、マクロについては?
リコーのCaplio 500SE model Wと言う工事現場用のカメラなら、防水性・耐衝撃性・マクロと三拍子そろっているのですが・・・
書込番号:6041509
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > μ725 SW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/02/01 12:45:04 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/20 16:16:29 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/04 13:16:38 |
![]() ![]() |
7 | 2007/08/15 18:00:37 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/14 9:18:20 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/11 11:57:57 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/24 22:01:39 |
![]() ![]() |
3 | 2007/07/16 16:55:57 |
![]() ![]() |
8 | 2007/07/02 2:39:20 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/21 20:49:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





