『フェイス&バックコントロール』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:800万画素(有効画素) 光学ズーム:18倍 撮像素子サイズ:1/2.35型 CAMEDIA SP-560UZのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA SP-560UZの価格比較
  • CAMEDIA SP-560UZの中古価格比較
  • CAMEDIA SP-560UZの買取価格
  • CAMEDIA SP-560UZのスペック・仕様
  • CAMEDIA SP-560UZのレビュー
  • CAMEDIA SP-560UZのクチコミ
  • CAMEDIA SP-560UZの画像・動画
  • CAMEDIA SP-560UZのピックアップリスト
  • CAMEDIA SP-560UZのオークション

CAMEDIA SP-560UZオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月20日

  • CAMEDIA SP-560UZの価格比較
  • CAMEDIA SP-560UZの中古価格比較
  • CAMEDIA SP-560UZの買取価格
  • CAMEDIA SP-560UZのスペック・仕様
  • CAMEDIA SP-560UZのレビュー
  • CAMEDIA SP-560UZのクチコミ
  • CAMEDIA SP-560UZの画像・動画
  • CAMEDIA SP-560UZのピックアップリスト
  • CAMEDIA SP-560UZのオークション

『フェイス&バックコントロール』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA SP-560UZ」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA SP-560UZを新規書き込みCAMEDIA SP-560UZをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

フェイス&バックコントロール

2007/10/03 22:03(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-560UZ

クチコミ投稿数:21件

これまでデジタル一眼を持って山に登っていたのですが、このところテントを担いで登るようになりましたので、何か軽いカメラはないかと思いこのカメラを買ってみました。

カタログの中で注目していたのはフェイス&バックコントロール機能です。
名前で誤解してしまいそうですが、人の顔がなくても画面の中の影の部分を明るく持ち上げてくれとのことです。
早速試してみたところ、たしかに人の顔が入っていない風景写真でもはっきりと効果が出ました。
ニコンのD-ライティングのように撮影後のJPEGに補正をかけるわけではありませんので、D-ライティングの欠点である暗部ノイズが目立ってしまうこともありません(ちなみにこのカメラにもD-ライティングのように撮影後の画像の影の部分を明るく補正する機能が別に用意されています)。
大雑把ですが大体1から0.7EVほど影の部分が明るくなるようです。
逆に言えば、この機能を使うと0.7EVほどマイナスの露出補正をかけてもそれほど不自然にはなりませんので、ハイライトの白とびを抑えるのにも使えそうです。
以外に使えそうな機能でした。

書込番号:6828020

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:3件 panoramaheadの蔵 

2007/10/03 22:45(1年以上前)

ハリーさんさん こんばんは。とても参考になりました。

マニュアルには「逆光でも被写体の顔などを明るく撮れます」の
一文しかないし、フェイス&バックコントロール機能という言葉も
出て来ません。顔など、の「など」に引っかかりを感じており
風景でも使えるのかな、と思っていましたが、ハリーさんさんの書き込みで
納得いきました。

機会をみて試してみようと思います。ありがとうございました。


書込番号:6828249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2007/10/04 23:43(1年以上前)

panoramaheadさん、こんばんは。

自分もオリンパスの他の機種のホームページを見るまでは気が付きませんでした。
他機種のページではきちんと風景写真でも効果が出ることを書いているのに、なぜかSP-560UZのページでは人の顔にだけしか使えないと誤解させてしまうような表記になっています。
せっかく面白い機能なのですから、もっと宣伝すれば良いと思うのですが。

話はそれますが、オリンパスのホームページはなんだか地味な気がします。
パナソニックのまねをしろとは言いませんが、もう少し積極的に商品をアピールしても良いのではないかと思います。

書込番号:6832000

ナイスクチコミ!2


chateaumさん
クチコミ投稿数:15件

2007/10/05 09:45(1年以上前)

この機能・効果が一番気になっておりました。

情報ありがとうございました。

書込番号:6832853

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA SP-560UZ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA SP-560UZ
オリンパス

CAMEDIA SP-560UZ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月20日

CAMEDIA SP-560UZをお気に入り製品に追加する <190

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング