デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-560UZ
カメラのキタムラで、オリンパスのピクチャカード2Gとあわせて45,000円でした。
皆さんの購入している価格より高いようですが、Tポイントと5年保証の掛け金が相殺できましたので、5年保証のSP-560UZが2ギガのメディア付きで45,000円、悪くないと思います。
最後までパナのFZ-50との比較で悩みましたが、これまで使っていたE-100RSの連写機能を捨てられなかったことと、E-100RSに似たFZ-50の携行性の悪さ及び近所にはFZ-50の在庫が無かったことがこのカメラを選んだ理由です。
デジ一も考えましたが、レンズの出っ張りは撮影のための外出になってしまうのでNGです。
外出のついでの撮影のためには、携行性を無視することはできませんでした。
150万画素から800万画素ですから、これまでペーパーへの出力が皆無でしたが増えそうな予感がします。
オリンパスの連写機能のスペックの高さは、他社が真似できない領域だと思います。
あとは、レンズの描画性能向上に期待したいと思いますが、この小ささでは限界なのでしょうかね?
オリンパスは大好きです。
自慢ですが、我が家のOM4Tiはまだ現役です。
書込番号:7066161
2点
私もキタムラで購入しました。41800円でしたが、中古下取りで3000円オフでしたので、実質38800円でした。送料無料、5年保証なのでなかなかお買い得だったと思います。
書込番号:7066324
1点
SP-560UZの購入おめでとうございます。
私もSP-550UZを持っていますが、広角28mmから超望遠504mmまで1台でカバーできる点が気に入っています。
個人的には連写は余り使いませんが…。
小さなCCDに7〜800万画素を詰め込んでいますから、ファインダを覗くと被写体よりも先に、スミアが目に付くと思います。
私はそのうちに慣れましたが、未だに好きにはなれません。
faith-freeさんも今後は大いに楽しんでください。
書込番号:7066340
1点
ご購入おめでとう。私もFz50で悩みましたのでここにも書かせて頂きます。
今までFz30を使用していてFzシリーズ特有の弱点がFz50で克服されていればFz50を
購入していたかもしれないです。
メーカーの好みならオリンパスが好きなんですけどね(笑
しかしこの560Uzも、似た弱点を持っているようです。
連写時の画質があまり良くない。
私は高速多画像連写可能なカメラを求めていたので。
単写なら、それなりの良い画質なのですが、肝心の連写が・・・。
私はスミアは我慢出来ますが画質には、ちょっとがっかりなこのころです。
770Swの連写画と、ほぼ同じでしたので。
このまま行くとカメラより先に購入したリモートケーブル専用機になってしまいそうです。
これはレンズのせいなのか、画像エンジンのせいなのか…レンズでしょうねきっと。
E510を狙っていて、E510と同じ画像エンジン搭載という謳い文句に乗ってしまいました。
コスト・携帯性を考えると、560Uzが最良の選択(現時点では)には思えます。
ところでバッテリーは、どこのメーカーのをお使いでしょう?
まだ充電池では利用していないので、とてもコストパフォーマンスが悪いです
書込番号:7094948
0点
クマの夏さん おはようございます。
>ところでバッテリーは、どこのメーカーのをお使いでしょう?
まだ充電池では利用していないので、とてもコストパフォーマンスが悪いです
乾電池仕様の場合、サンヨーのエネループが定番でしょう。
私が始めて使ったのは、2年余り前ですが、以後乾電池仕様に機器は、時計(壁掛け・目覚まし)を除いて全てエネループに変えました。
カメラはもちろん、懐中電灯やガス瞬間湯沸かし器、石油ストーブ、TVのリモコンなど単3、単4はもちろん、アダプターを用いて、単2や単1サイズにもエネループを用いています。
本数は合計で40本以上あります。
現在はパナやソニーも同類の充電地を出しています。
ぜひ、エネループをお使いになることをお勧めします。
解説サイトです。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/02/01/381.html
書込番号:7095107
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA SP-560UZ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 19 | 2019/02/09 7:19:33 | |
| 7 | 2011/12/18 1:40:23 | |
| 1 | 2011/12/04 15:08:01 | |
| 7 | 2010/09/29 20:07:17 | |
| 4 | 2010/05/03 12:19:21 | |
| 0 | 2009/07/23 23:48:46 | |
| 6 | 2008/12/13 2:10:50 | |
| 3 | 2009/09/18 15:59:24 | |
| 12 | 2009/06/16 11:33:29 | |
| 5 | 2008/10/22 23:14:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







