


下の書き込みを見ても良くわからなかったのですが、結局ファームをバージョンアップするとMicroSDでも xDと違いなく使用できるのでしょうか?
少なくともオリンパスのHPを見た限りでは特に何も書いてないように見受けられたのですが。。。
書込番号:8120395
0点

> 特に何も書いてないように見受けられたのですが。。。
http://dl01.olympus-imaging.com/ww/ud2/JPN/0001/0560/index01a.html
書込番号:8120516
0点

ここにもあります。
マイクロSDHCを使うためには、ファームアップが必要なようですよ。
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/AccM/DI004055J.html
書込番号:8120536
0点

早速ありがとうございました。
>xD-ピクチャーカード TypeM+ または TypeH との組合せにて、VGA ( 640×480 ) 30fps
>モードにおける動画記録をカード容量一杯まで連続して行えるようにしました。
=マイクロSDでは上記はできない、という事ですね。
あと、ファームのバージョンアップに関係なくパノラマ撮影もNGなんですね。
うーん、昔に比べれば xDも安くなったし、合わせて買うかなぁ。。。悩。
書込番号:8120865
0点

パノラマはオリンパス製のxDでないとダメだったような気が・・・。
書込番号:8120891
0点

E-520ですが、オリンパスのパノラマ機能の記事がありました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/07/23/8890.html
かなり本音がでていますね。
>xDピクチャーカードも使用可能だが、実をいうと筆者がこれを使うのは、ブツ撮りのときだけだったりする。もちろん、xDピクチャーカードを使ってブツ撮りをやるのではなしに、xDピクチャーカードも使えますよという説明カットを撮るために使うだけである。
>なにしろxDピクチャーカードは、以前よりは改善されたとは言え、読み書きのスピードは十分にスペクタクルだし、
仕事なんで、仕方なくスペクタクルなxDを使っている状況が汲み取れます。
書込番号:8127283
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > μ850SW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/08/19 10:16:58 |
![]() ![]() |
8 | 2010/08/28 21:20:23 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/23 22:07:29 |
![]() ![]() |
0 | 2009/03/07 2:05:11 |
![]() ![]() |
4 | 2009/01/19 1:04:25 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/27 10:22:11 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/21 16:49:03 |
![]() ![]() |
7 | 2008/10/23 16:22:47 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/23 2:13:00 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/10 14:10:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





