




最近FZ2を購入しました。シャッター半押しでピントと露出が固定されたときに、液晶画面(ファインダー使用時も)が暗くなります。これは故障ではなく製品の仕様なのでしょうか?
仕様の場合ですが、暗くなって被写体を見失うことがあるので、暗くならない設定方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:2001552
0点

ISO感度をオートにしてみたらどうでしょう?
書込番号:2001621
0点



2003/10/05 10:47(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
なるほど、確かに、「ISOをAUTOにする→撮影感度が上がる→画面が暗くならない」となりましたが、撮影感度が上がらない場合はやはり画面が暗くなりました。
ということで、撮影感度に合せて画面が暗くなるという仕様なのでしょうか。ちょっと不便ですね(感度はあまり上げない方が画質的に良いようですし)。
書込番号:2002167
0点


2003/10/05 12:23(1年以上前)
適正露出にならないときや暗い場所でISO50等で撮影しようとするときは
暗くなります。(説明書の27ページを参照して下さい。)
長時間露光するときやフラッシュを使用するとき以外は比較的「半押し状態」の
明るさが撮影結果に近いと思いますので私は便利だと思うんですが…。
ちなみにFZ1の液晶はISO感度に連動していてISOによっては常に暗い状態でした。
つまり常に表示される画面がFZ2でいう「半押し状態」でした。
私がFZ1→FZ2に買換えた理由の一つです。
書込番号:2002406
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMC-FZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/11/27 19:57:04 |
![]() ![]() |
9 | 2016/08/17 7:37:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/03 4:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/22 13:59:07 |
![]() ![]() |
10 | 2008/10/16 23:34:48 |
![]() ![]() |
16 | 2008/01/19 22:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/26 17:16:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 20:08:24 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/31 11:33:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/13 17:38:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





